
8月19日 AM 9:19
夜明け前から星空・ダイヤモンド富士と運転手の写真撮影につきあったボク
次に向かったのは富士山にある寄生火山の一つ「犬涼み山」
名前だけきくと,なんだか地上の楽園みたいな感じだけど。。。
山頂の三角点の隣に標石が二つあって,それがもしかすると「御料局三角点」かもしれないということで確認に行きたいということらしい

御料局といのは昔の皇室財産を管理していた役所の名前です。富士山周辺には皇室の所有林がたくさんありました。
歩き始めてから運転手は写真ばかり撮っている




ボクは例によって森の中に興味津々


長い林道歩き

それぞれ自分の興味あることばかりやっているのでなかなか進まない。
歩き始めて2時間40分ほどで
舗装区間に到達 12:01

目的地はこの舗装区間の先から林の中に入るんだけど,もうお昼時になってアスファルトが熱くなっている
運転手は,ボクが火傷しないようにと林の中を通って犬涼み山に向かうことにしました。

大好きな森の中を歩けてうれしいけど,迷わず行けるかな~
ポチっと押してね
夜明け前から星空・ダイヤモンド富士と運転手の写真撮影につきあったボク

次に向かったのは富士山にある寄生火山の一つ「犬涼み山」
名前だけきくと,なんだか地上の楽園みたいな感じだけど。。。
山頂の三角点の隣に標石が二つあって,それがもしかすると「御料局三角点」かもしれないということで確認に行きたいということらしい


御料局といのは昔の皇室財産を管理していた役所の名前です。富士山周辺には皇室の所有林がたくさんありました。
歩き始めてから運転手は写真ばかり撮っている





ボクは例によって森の中に興味津々



長い林道歩き

それぞれ自分の興味あることばかりやっているのでなかなか進まない。
歩き始めて2時間40分ほどで
舗装区間に到達 12:01

目的地はこの舗装区間の先から林の中に入るんだけど,もうお昼時になってアスファルトが熱くなっている

運転手は,ボクが火傷しないようにと林の中を通って犬涼み山に向かうことにしました。


大好きな森の中を歩けてうれしいけど,迷わず行けるかな~

ポチっと押してね


ボクは,ずっと林の中を歩きたかったけど,犬涼み山は小さな寄生火山なので林道に沿って歩かないとたどり着けないんだそうです。
ここでいう犬って,たぶんニホン・オオカミのことだと思います。
犬涼み山。。。。可愛い名前ですね♪
山頂に御料局三角点があるのですね。
運転手さんとラン君とで、その調査に?
写真を撮ったり、林の中で遊んだり、
楽しい二人の山道登りですね~♪