はじめての茸狩り 1 2011-10-14 | 日記 9月18日 前回行けなかった小富士までハイキングしてきました。 フジアザミの花。大きいね (1ヶ月遅れの日記ですみません) 小富士の手前までずっとこんな感じの林道を歩きます。 ただし,それは人間の場合 自然の匂いをたくさん嗅ぐと柴犬の野生が目覚めてきちゃうんだよ あっちに寄り道。 こっちに寄り道 楽しいワン あれ・・・ママも何か林の中で始めたぞ? つづく ポチっと押してね « 携帯の充電器破壊! | トップ | はじめての茸狩り 2 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 新潟のお山に行きました。 (minnie) 2011-10-17 19:59:38 ラン君♪キノコ狩りに行ったのね、だけど毒キノコも多いから、先日西湖付近の樹海のハイキングコースにはタマゴダケがたくさんありとっている人いましたが、いまいち恐ろしくとりません。富士薊大きくて立派葉っぱはとげとげが凄いねなんでも興味津々なのですね。新潟のお山は雪が北斜面にたくさん。とてもきれいな秋でした。ラン君はほんとくんくん忙しいね。minnie 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
キノコ狩りに行ったのね、だけど毒キノコも
多いから、先日西湖付近の樹海のハイキングコースにはタマゴダケがたくさんありとっている
人いましたが、いまいち恐ろしくとりません。
富士薊大きくて立派葉っぱはとげとげが凄いね
新潟のお山は雪が北斜面にたくさん。
とてもきれいな秋でした。