
気温は寒いですが・・・天気がいい

良い気持ちです

せっかく、1月なのでお正月にした事のお話をします。
今年で8才になる上の娘・・・
数年前から正月になると、
『凧揚げしたぃ~!』っと言っておりました。
しかし、小さい頃は・・・凧揚げ、コマ回し等はやってましたが
大人になるにつれて・・・ドンドン・・・
インドア派になっていきました。
そろそろ、凧揚げに行くかなって!
娘も走るの速くなって来たし、
重い腰をあげて・・・いざ『凧揚げ』に!
土手に行ってみると、いるんですねぇ
たくさんのパパとお子さま達!!
凧を組み立て、まずはお手本!!
すると、風になびいて、
ビュ~っと・・・空に!
なんて、気持ち良いんだろぅ。
お手本だったのに、面白くて
妻と娘に凧を渡すのが・・・子供か?!
そして、娘に指導?
自由にやれせてみるかなって
思っていましたが、凧が揚がると・・・
スクールウォーズ?状態でした。
『走れ!走れ!もっと引け!
そっちじゃない!たるんでるぞぉ~
いけ!いけ!いけぇ~!!!!!!』
そんな感じで・・・
その後は妻も娘もおもいっきり凧揚げに堪能して
きっと、楽しかったでしょう。

外は寒かったのに気持ちの良い汗かきました。
お正月だけのスポーツではないかも!
◆ホームページはこちらから!
それでは。