goo blog サービス終了のお知らせ 

シィーモ・チィーモの旅日記

週末は思いっきり楽しく過ごそう!
バイク(時々)で行く山登り・釣り、そしてわが家の様々な日記です

お花見♪紅葉狩り♪山登り♪

2014-11-22 | よもやま話
2014年11月15日 良い天気

久しぶりに山歩きをします♪

しかも眺望が良い、お花見もできる山です

・・・・・と言っても標高591m・・・・桜山というです

群馬県藤岡市(旧鬼石町)の桜山公園に向かう途中、世界遺産『富岡製糸場と絹産業遺産群』の構成資産のひとつである

『 高山社跡 』の看板が目に入り立ち寄ってみました

駐車場から、数分歩きます。竹と竹がぶつかる音っていいですね~


高山社跡は、国指定史跡です








中に入ると案内の方々が待機しており親切に説明してもらいました(無料です)

高山社跡は「養蚕改良高山社」の創始者・高山長五郎(生没年1830~ 1886)の生家


養蚕法「清温育」の研究と社員への指導を行っていた場所だそうです。


4年前まで家主が住んでいたそうです




桜山公園

















整備された階段を登ると山頂です(現在のチィーモにとってやっとです)




山頂は整備され、桜の名所となっています(日本さくら名所100選に選定されてます)
桜山板碑




山頂からの眺望


桜山公園の日本庭園周辺の紅葉
















「 写真撮るよ~ 」






帰りに立ち寄ったこんにゃくパーク(ハミアトさん情報を参考に行って見ました)


受付した後にバイキング形式の試食ができます


日本テレビがきていました

帰りに「こんにゃくカステラ」をお土産にしました

美味しゅうございました






では また(^_^)v

最後までご覧いただき ありがとうございました
よろしければ コメントをお願いします



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハミアト)
2014-11-23 18:58:54
お花見と紅葉狩りが同時に出来るとはなんと欲張りな・・・

TV出演はなしですか?


返信する
ハミアトさん (シィーモ)
2014-11-24 17:51:21
こんばんは
なんとなく西上州方面へ出かけてみたら
「ライトアップ中」の看板を見て桜山に行ってみました
紅葉と桜が同時に見ることができるとは・・・おトクちゃんですね
肌寒くて桜の下で宴会とはいきません
こんにゃくパークでごちそうになってきました
返信する

コメントを投稿