![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/7f868da582a2242358a9ebd414226640.jpg)
2021年5月30日(日) 新緑の白毛門
久しぶりの登山です
急に思い立っての山行ですが リクエストは「登ったことのない山」
・眺望の良い山
・近場(県内)
・日帰り登山
思いついたのは「白毛門」
雪解けも終わり 新緑の山は気持ちいいに違いない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/f837f45224b9916a2525cb41f68818da.jpg)
白毛門の登山道は急登が続きます
木の根や段差のある岩場を乗り越えて
久しぶりの登山で 体力が落ちていることを痛感しました
やがて木々の隙間から 谷川岳が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/ac907a805d233ef7003b20e9ee487e66.jpg)
谷川岳の山頂には雲
すぐ隣の山ですが 白毛門は暑いくらいの快晴
谷から吹く風が気持ちいい
途中で出会った方に「山頂はもうすぐ」と言われましたが
無理をせず下山することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/a31b41f0e18f9f054b277f3df650d9f9.jpg)
下山途中でコシアブラを発見
なんとビッグ!
山菜採りでは新芽を摘むので 成長した様子は見たことなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/57e564f68f8efeb40964a92716cc5545.jpg)
別の日ですが コシアブラの苗木を購入
成長すれば 簡単に天ぷらが食べられる・・・かな?
久しぶりの登山です
急に思い立っての山行ですが リクエストは「登ったことのない山」
・眺望の良い山
・近場(県内)
・日帰り登山
思いついたのは「白毛門」
雪解けも終わり 新緑の山は気持ちいいに違いない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/f837f45224b9916a2525cb41f68818da.jpg)
白毛門の登山道は急登が続きます
木の根や段差のある岩場を乗り越えて
久しぶりの登山で 体力が落ちていることを痛感しました
やがて木々の隙間から 谷川岳が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/ac907a805d233ef7003b20e9ee487e66.jpg)
谷川岳の山頂には雲
すぐ隣の山ですが 白毛門は暑いくらいの快晴
谷から吹く風が気持ちいい
途中で出会った方に「山頂はもうすぐ」と言われましたが
無理をせず下山することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/a31b41f0e18f9f054b277f3df650d9f9.jpg)
下山途中でコシアブラを発見
なんとビッグ!
山菜採りでは新芽を摘むので 成長した様子は見たことなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/57e564f68f8efeb40964a92716cc5545.jpg)
別の日ですが コシアブラの苗木を購入
成長すれば 簡単に天ぷらが食べられる・・・かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます