![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/1fb9f690d805908418a7923462ec3cee.jpg)
なんとなくバイク用品店へ行くと 全品10%OFFだったので
即行 買ってしまいました DEGNER NB-1
それから特売の MITSUBA製VISE GUARD(アクセルロック)
すこし大きすぎ? いやいや 何とかなるさ
でも どうやって取り付けるのか? が問題です
ちびエリミくんには キャリアがないし サドルバッグサポートもありません
こうなりゃ自作しかないでしょ!
ホームセンターで悩みながら 出来上がったのがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/99d79b55d45feca15e4f52f1002dbdf2.jpg)
フェンダーレールのボルトに とも締めで取り付けたのですが
バッグの位置が レールよりも高くなるようにしました
もともと フェンダーとチェーンカバーの間がせまいので
巻き込むことはないのですが、 安定感は増します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/92dd59b86f9c131819e30a2ef99a8e85.jpg)
これで カッパを入れっぱなしにできますね (^▽^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/ab46a95468a51c52ec1a0ef53efcecd2.jpg)
後ろからの眺めも good!
ボルト留のため 振動でゆるむのが 心配ですが
落下しないように 補強はしておきました v(^ ^)v
ついでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/d94e86ed52a0712576bcd7e4ef758ecf.jpg)
アクセルとブレーキレバーを 挟んでロックします
バン美ちゃんにも使用しています
バイクの傾斜が変わると警告音が鳴りますので 見かけたら触らないでね
最後までご覧いただき ありがとうございました (^人^)感謝♪
ブログランキングの投票をしていただけると嬉しいです ∩(´∀`)∩
↓ ↓ ↓
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03.gif)
日記@BlogRanking投票ゲートの<投票>をクリックしてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます