5月17日金曜日



おはようございます。
天気予報は雨☂️です。


高速に乗り〜大沼公園に向かいます

雨が降ってきました。

ほんとはここで釣りをする予定だったのかな?残念だったね。


山川牧場の牛乳350円。
午前中だけでも持ってくれるといいな〜🙏

今朝も5時起きして露天風呂へ。朝の温泉って案外疲れちゃうから長風呂はしないで雰囲気を楽しむ。

高速に乗り〜大沼公園に向かいます

雨が降ってきました。
大沼公園でグループに別れて体験をする予定です。
ボート、釣り、キャラメル作り、アイス作りに分かれます。雨のためボートと釣りのグループは中止になりました。

洞爺湖温泉から大沼国定公園に到着しました。

子供達はアイス作りとキャラメル作りに分かれて体験しました。美味しくできたみたい☺️

私はその間散策〜



私も遊覧船に乗りたいなぁ〜👀

洞爺湖温泉から大沼国定公園に到着しました。

子供達はアイス作りとキャラメル作りに分かれて体験しました。美味しくできたみたい☺️

私はその間散策〜



私も遊覧船に乗りたいなぁ〜👀

ほんとはここで釣りをする予定だったのかな?残念だったね。


山川牧場の牛乳350円。
濃厚で美味かった!

となりのポルト館でジンギスカン鍋をいただきます。

タレも肉もご飯も美味かった!

となりのポルト館でジンギスカン鍋をいただきます。

タレも肉もご飯も美味かった!
北海道の米、美味しい♡♡
本場でジンギスカンが食べれて幸せ。ヘルシーで美容にいいジンギスカン。
食べるべ食べるべ〜🎵

道民は河原でジンギスカンを食べるんだよ、とバスガイドさんが言ってた。

道民は河原でジンギスカンを食べるんだよ、とバスガイドさんが言ってた。
山形県民は河原で芋煮を食べるよ☺️


今日の観光はこれで終了〜。
これであとは帰るだけです。なんだか名残惜しい。

三日間の観光を終え、
新幹線で函館北斗駅から仙台駅に行き、
バスで山形に向かいます。

大きなトラブルもなく、次男も元気で修学旅行を終えることをできて本当によかったな♡
あたらめて、先生達には感謝です。
万が一のことを考えて行動してくださっていたので。
私は感謝してもしきれないくらいです。
それにパパ。
旅費10万を出してくれた。次男が修学旅行に行くには親も同行してほしいという学校側の要望だったのでね、
いけてよかった。
それとばぁちゃん、
私が留守の間長男のことをやってくれた。水筒作りや洗濯とか。みんなに感謝🙏
私は気を遣っていたので
めっちゃくたびれちゃったなー💦

今日もお疲れ様でした。
いつも読んでくださりありがとうございます☺️
またね🩷
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。