昭和39年 この年は青春の1ページ
5月31日
2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて建て替えられる国立競技場が31日、56年の歴史に幕を下ろした。
1964年(昭和39年)当時東京の企業にいたが、無性に地元に帰りたくなり地元の会社への転職が決まったが、当時毎日この聖火を見ながら仕事をしていたので、オリンピックが終わるまで東京に残る事にした、そして聖火が消えるのを自分の目で確認して地元に帰った、沢山の葛藤があった思い出の年でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/9c5b382150da61305ecc98d132932b34.png)
2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて建て替えられる国立競技場が31日、56年の歴史に幕を下ろした。
1964年(昭和39年)当時東京の企業にいたが、無性に地元に帰りたくなり地元の会社への転職が決まったが、当時毎日この聖火を見ながら仕事をしていたので、オリンピックが終わるまで東京に残る事にした、そして聖火が消えるのを自分の目で確認して地元に帰った、沢山の葛藤があった思い出の年でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます