青山での個展にて、沢野画伯と 2006年02月12日 | カントリ 沢野画伯「山の手帳」展 SPACA yui青山にて 山を歩いているといろいろな思いがよみがえってきます。 山に行って元気をもらおう。 個展に伺い2時間も佐倉の話と音楽の話を お客さんをそっちのけで・・・ 夢がある、素晴らしい沢野画伯でした。 2006・1・11 « スティ<泣Mターを弾く 沢野... | トップ | *Я 気持ちいい~ ▲#~¥ »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (トクさん) 2006-02-12 02:31:00 沢野さんと同じ帽子をかぶってる。沢野さんがわたしの頭が寒そうだからとそのときわたしがかぶっていた毛糸の帽子と取りかえてくれた。でも、その後、沢野さんはやっぱりわたしにくれた帽子が惜しくなった。でも返せといえないから、同じものを買った。釣り道具屋で買った。だから、いまどこかで会うと同じ帽子をかぶってることになる。おそろいだ。さわぼうと名付けて大事にしてる。あったかい。 返信する Unknown (椎名) 2006-02-12 13:05:48 ようこそ!私も帽子は冬も、夏も・・・ 返信する Unknown (管理者) 2006-02-18 01:54:09 愉快なお二人ですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
沢野さんがわたしの頭が寒そうだからと
そのときわたしがかぶっていた毛糸の
帽子と取りかえてくれた。
でも、その後、沢野さんはやっぱりわたしに
くれた帽子が惜しくなった。でも返せと
いえないから、同じものを買った。
釣り道具屋で買った。
だから、いまどこかで会うと同じ帽子を
かぶってることになる。おそろいだ。
さわぼうと名付けて大事にしてる。
あったかい。
私も帽子は冬も、夏も・・・