三月は野沢温泉にスキーへ。
老舗旅館「さかや」に一泊。初日は快晴であり、朝からスキー。全面滑走可能であったが、三月も下旬とあって、雪質はそれほどでもなかった。山頂、スカイライン、最後にはシュナイダーも滑った。山頂あたりでは、リフト上から見ていると、コース外と思われるところを滑っている人が結構いた。林間コースということで、ここではこういう滑り方もアリなのかなと、思い見ていたが、やはりアナウンスで注意されていた。
スカイラインは確かに長いが線状のコースだ。コブは苦手だが、せっかくなのでシュナイダーにもチャレンジした。ジャンプ台では、選手の跳ぶ姿も見られた。
「さかや」はお風呂場など雰囲気のいい旅館だった。外湯めぐりとはいかなかったが、二日目には温泉街をぶらぶら歩いた。おいしいお酒とお饅頭も買って帰り、スキーと温泉を堪能することができた。
ブログでみつけた関連記事
休息一下 by mtmnc 「温泉~。」
老舗旅館「さかや」に一泊。初日は快晴であり、朝からスキー。全面滑走可能であったが、三月も下旬とあって、雪質はそれほどでもなかった。山頂、スカイライン、最後にはシュナイダーも滑った。山頂あたりでは、リフト上から見ていると、コース外と思われるところを滑っている人が結構いた。林間コースということで、ここではこういう滑り方もアリなのかなと、思い見ていたが、やはりアナウンスで注意されていた。
スカイラインは確かに長いが線状のコースだ。コブは苦手だが、せっかくなのでシュナイダーにもチャレンジした。ジャンプ台では、選手の跳ぶ姿も見られた。
「さかや」はお風呂場など雰囲気のいい旅館だった。外湯めぐりとはいかなかったが、二日目には温泉街をぶらぶら歩いた。おいしいお酒とお饅頭も買って帰り、スキーと温泉を堪能することができた。
ブログでみつけた関連記事
休息一下 by mtmnc 「温泉~。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます