知人の庭と裏の畑の果樹です・・・・ 2011年06月22日 | 日記 石畳に沿ってぐるーっと庭を一周すると何種類の花、樹木があるのでしょうか? とにかくその種類の多さと丹念に育てた樹木にしばし感動しました。 裏の畑で育てている果樹類ですが、これまた立派・・ みたことも無い果樹 アップルキウイそれにマスカット・・美味しそう・・あ~うらやましい
梅雨真っ最中・・って感じですね・・・ 2011年06月21日 | 日記 出勤途上のたんぼ道、梅雨真っ最中ですが空の雲、道端の雑草は夏の雰囲気を醸し出しています・ ----------------あざみと浜昼顔です------------
あじさいが綺麗です・・ 2011年06月14日 | 日記 5月に撮影した我が家に咲いたセッコクという花ですが、デジカメにそのままにしてあったのですが、何かもったいなくて投稿しました。 志摩の大慈寺という案外名の知れたお寺さんに今を盛りに咲いている紫陽花を撮ってきました。
もう、さつきも夏へバトンタッチですね・・ 2011年06月10日 | 日記 出勤途上の綺麗なさつきの植え込みも4.5日前では綺麗に咲いていましたが 一夜の雨で散ってしまいました。これからは夏の主役 高砂ゆりにバトンタッチですね?
厳しい条件下でも皆で頑張って咲いているよ! 2011年06月08日 | 日記 職場の方にあげた朝顔です。こんな狭いプランターで 8本が支えあって支柱にへばりついて頑張っています・・・ ここのご主人は、私たちのエサ(肥料)も水もめったに くれません・・でも8人(本)は団結して綺麗な花を 咲かせています・・・この前やっとネットと支柱をして くれただけです・・・と言っていました?(-_-;)
今日は4個花が咲いていました・ 2011年06月03日 | 日記 今朝見たら4個咲いていました。でも 全然、蔓が伸びていなくて・・・? まだ 植えたのが少し早すぎたのかな??? それとも、根本の花のつぼみは摘花しなくてはいけないのかな~(-_-;)
まわりの田んぼも野菜も・・・ 2011年06月03日 | 日記 田んぼも青々としてきました・・ トマトがそろそろ実をつけてきました・・美味しそうな感じ・・・(*^。^*) 先月植栽したバジルもおくらもすくすくと育っています。害虫にやられなければいいのですが? できれば、消毒はしたくないですからね・・・