島ママブログ

式根島に嫁に来て、なんと!20年!
5人の子育て・島の様子・池村商店の事など、
島ママ目線で気ままに更新中

池村の子供店長です

2009年08月24日 | 式根島の子育て

Img_1001_4

Img_1003_4

式根島・池村商店では、夕方から閉店にかけて、子供店長が、出現します。

皆様、お急ぎの所ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をおねがいしまーす


今日も晴れ

2009年08月23日 | 今日の式根島

Img_0999_2

今日も、青空いっぱいです。

暑いです。

日曜日なので、帰るお客さんが多いみたいで、店の前は送る車が沢山走ってます。

我が家の子供達は、

長男・親戚の家族と海へ、そして、一言「夕食も食べてくるから・・・・・」

   毎日がこんな感じで、遊びほうけている長男。

自由研究の宿題は・・・・・ひらがな・カタカナを覚えるんじゃなかったけ???

小2なのに、ひらがな・カタカナが微妙なんてどうなんだろうって思うのですが、

島の子(長男)は気にしないらしい

次男・バイトのネンネの親戚のご家族と泊海岸へ

   保育園で海に行くのは嫌なくせに、プライベートは良いらしい。

長女・相変わらずマイペースでわがままに過ごしています。

   午後はお昼ねタイム起きるとパワーUPしてあばれまくってます。

親は忙しくとも、子供達は、それぞれに夏をENJOYしています。


夏ばて気味です

2009年08月21日 | 今日の式根島

Img_0999_2 Img_1000

我が家の、ラム今年は、映画の影響で「ハチ」と、

呼ばれることが多いですが、、ラムは秋田犬ではなく、柴犬です。

今日も暑く高齢のラムは、昼間は家の中でゴロゴロしている時間が多いです。

顔もふけてきたなあ・・・・


昨夜

2009年08月20日 | 今日の式根島

ブログをUPした後に、娘と2人で夜のドライブをしてきました。

星が沢山出ていました。

我が家の周りは、シーンとしているものの、桟橋では、釣り人が沢山いるし、あちらこちらで、

飲んだり、語ったりしているグループもいました。

式根島は、まだまだ観光シーズンみたいです。。

1日店の中にいると、外の様子が・・・・・わからないものです。

今日もいい天気でした

次男&長女が咳コンコンになってます。

皆様も夏風邪にはご注意を


あげぱん

2009年08月19日 | 池村商店

Agepan

皆様に御好評頂いてる、当店のアゲパン

「毎年アゲパンを楽しみに来ています。」「美味しいから、今日も買いに来ました!」

という、当店にとって、うれしい声を沢山聞け喜んでいます。

反面、「せっかく来たのに、買えなかった!!」というお客様がいたのも事実です。

誠に申し訳ありませんでした。

池村のアゲパンは、毎朝、コッペパン(このままでも美味しいですよ)を焼いて、

焼きたてのパンを少し冷まして(荒熱をとってから)アゲパンにしているので、

どうしても、朝焼くパンに限りが出てしまいます。

特に今年は、私が妊婦の為、朝がつらくて、朝パン焼きの手伝いが出来ずおじいちゃん1人で焼いていたので、、焼ける本数が少なかったのも事実です。

アゲパンの元祖は、私にとっては、やはり給食のアゲパンで、

当時は給食でしか食べられず、母に持ってきてなーんて、かなり本気で頼まれたりしたものです。

今は、移動売店のアゲパンや山崎パンなんかでも売ってるし、手軽になりましたよね。。

島でも他店でも扱いだしてるらしいです。。。

当店も、8年前焼きたてパンを再開して、その1年後位からアゲパンを始めたので、まだまだですが、

今後とも焼きたてパン&アゲパンをどうぞよろしくお願いいたします

そして、池村のアゲパンは店頭(イベント開催時などは除く)でしか、販売していませんが、予約や電話注文も受け付けていますのでどうぞご利用ください。

島外への発送は、おこなっていませんが、利島・新島・神津島・もしくは式根島ないの発送・配達はご相談ください