goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然ゆうゆう

つれづれなるままに、たまにパソコンに向かいて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく打ち込むと・・・

神田川ふたり自転車旅 その10

2011-09-03 16:16:53 | 旅行記
たびたび更新が遅れてしまい、見てくださる方にはご迷惑をおかけしています…。いやはや夏休みは本当に忙しかったです。ようやく夏休みも終わり一段落したので、神田川記事の続きを上げたいと思います。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 15時9分 開始から5時間9分 . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その9

2011-08-11 17:33:59 | 旅行記
そろそろ投稿するほうも疲れてきた神田川記事。ただ、途中でやめてしまうのも性に合わないので、自己満足だと思って書き上げを暖かく見守ってあげてください(笑)。熱海の記事は終わり次第書きます。 そういえば最近旅行記の↑になんか一言書くのが定番となりましたね。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ . . . 本文を読む

熱海に行ってきます(ついでに行ってきました)

2011-08-01 18:28:20 | 旅行記
明日から3泊4日で、熱海まで旅行に行ってまいります。準備が出来次第、内容報告もしたいと思いますので、よろしくお願いします。  (追記:なぜよりによって前日に静岡で震度5弱の地震が起こるのでしょうか・・・) ただ、最近記事が滞ってしまっているので、今年の2月に森熊さんと熱海・八王子に鉄道旅行に行ってきましたので、今ついでに簡単に報告しようと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~ 今年 . . . 本文を読む

笹塚に行ってみた

2011-07-23 14:40:17 | 旅行記
先日、危険物取扱者関係で、笹塚(渋谷区にあり、京王線が新宿駅の地下から初めて地上に顔を出す駅で、京王新線との合流地点)にある消防庁の中央試験センターに行ってきました。 この前にも一度、ここに来ていたのですが、目当ての写真を撮るのを忘れてしまったので、今回は忘れずに撮ってまいりました。その目当てのものとは、「玉川上水」。あの玉川兄弟が江戸時代の飲料水不足のために築いた大水道です。ここ笹塚には、玉川上 . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その8

2011-06-12 12:51:16 | 旅行記
パソコンが重過ぎるので明日まで待ってくださいm(__)m →いつもブログを投稿している新しいほうの家族用パソコンが使えなかったので、自分用のノートパソコンでしばらく使ってなかった「Google Chrome」を使ったら、「Internet Explorer8」が比べ物にならないほど軽くなりました。僕の一昔前のノートPCにはChromeのほうがメモリとか占領しないのであっているようです。(←説明長っ . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その7

2011-05-29 14:00:55 | 旅行記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 12時27分 開始から2時間27分 神田川の護岸に空いた大きな穴と、その穴から始まる緑道。これは渋谷区のほうから流れている、名前がない支流のようだ。神田川ほどの大きさの川ともなると石神井川と比べ物にならないほど支流、水路が多い。 . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その6

2011-05-07 22:18:11 | 旅行記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 12時10分 開始から2時間10分 富士見橋に到着。向こうには、しばらく神田川と併走していた丸の内線の「中野富士見町駅」が見える。この駅で丸の内線は急カーブして神田川から離れていく。 少しはなれたところに、京王バスの車庫があった . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その5

2011-04-19 18:21:33 | 旅行記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 11時55分 開始から1時間55分 すでに源流出発から2時間近く経っている。ようやく新宿の高層ビル群が見えてきた。 ちょっと行くと橋のところで工事をしている。ちなみにここもまた「神田橋」。 睦橋に来て川を見てみるといつの間にか . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その4

2011-04-04 17:29:51 | 旅行記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 11時27分 開始から1時間27分 歩行者専用の橋、ひまわり橋に到着。 ひまわり橋の近くにはこんなものが飾ってある。 壁には文字が書いてある10枚の絵が描かれていて、それぞれの頭文字を読んでいくと、「かんだがわのおもいで」とな . . . 本文を読む

神田川ふたり自転車旅 その3

2011-03-29 10:34:49 | 旅行記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ここから ここまで ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 10時50分 開始から50分 京王井の頭線高井戸駅に到着。 駅前には環八通りが通っている。ここを渡らなければ先に進めない。 これは一体…? 白くてきれいな鳥を発見。地元じゃあまり見かけない種類だ。 ------------ . . . 本文を読む