節分といえば豆まき。
今年は珍しく学校が休みの土曜日+私が仕事が休みだったので、成田山不動尊の豆まきに行ってきました。
姫はインフルエンザで、今日まで登校(外出)禁止なので、殿だけ連れて行ってきました。
姫が赤ちゃんの時に行ったっきりなので、10年ぶりの成田山不動尊の豆まきです。
30分前くらいに行ったんですが、結構いいポジションに行けました。
ミャクミャクも来てました。
てか、あれはあの手の短さで豆はまけたのだろうか?(笑)
紙袋を持って行ってたので、地面に落ちたのじゃなくて、空中のやつもゲットできました。
午前中の回はいつもNHKの連ドラのヒロインとか有名人が来るので、かなり前から行かないといけないようですが、午後からのは特に有名人はいてないので、開始時間の30分前くらいでも全然エリア内に入れました。
で、実際はHPに記載されていた時間の30分後くらいに豆まき開始でした。
(うちは結局1時間くらい待ったけど、場所的にはかなりいい位置でした)
しかし、いざ豆まきが始まると後ろからジジイが押してきて、殿や殿の隣にいた子供を押し退けて豆を奪っていき、殿も豆をゲットできないことはなかったんだけど、かなりそのジジイに邪魔されました。
豆まきの年男の人たちもうちの殿や隣りの子供に向かって投げてくれてるのに、そのジジイが横取りしていくという…。
おかげで殿の機嫌は悪くなり、側にいてた人にも「あの人ちょっとひどいよね、(殿が)かわいそうに」と同情されました。
激おこぷんぷん丸の殿をなだめながら帰る途中、年男で豆まきをしていた年配の男の人から「よく来てくれたねぇ」とその人が持っていた福豆(←年男の豆まき役をするともらえる)を殿に分けてくれたんです。
おかげで殿の機嫌も直り、帰りはニコニコして帰ることができました。
それにしてもああいうクソジジイもいれば、同じ年配の男の人でも人徳溢れる人もいるんだなー、とあまりの天と地の違いに「神様はあなたたちの行いを見ていますよ〜」と思いました。