うちが見に行った日は平日で、リーチは2回開催の日でした。
(行く日によって1回開催の日もあるようです)
1回目の方が人気らしく、シェフミの時間のこともあったので、私が狙ったのは2回目の回。
ハピエンでインパしてすぐにリーチ2回目のDPAを購入。
結果は…E-12-50番台。
事前に他の方のブログを見ていて、DPAはD列、バケパはB列となっていたので、「E列ってDより後ろなの?!インパしてすぐ買ったのに?そんなに人気??」と思いました。
暗くなってから自分のDPAの席(場所)を探すのは大変そうだったので、日中に事前に確認しに行くと、E列がバケパ席で、D列のDPA席の前のエリアでした。
(私が見たブログの人がバケパ席はEなのにBと間違っていたみたいです)
ということで、E12列は実はバケパ席の1番後ろ、D1列目の1つ前ということになります。
しかもほぼセンターで良席!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さらにバケパ席は3〜4列目までしか埋まってなくて、前に人が座ってなかったので、めちゃくちゃ見やすかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/199cb5bdb1bfc16fb11141f6f82a3d87.jpg?1729157948)
これは姫が撮った写真なんですが、前に座っているバケパの人と距離がだいぶあるのが分かりますでしょうか?
4〜5mくらい空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/41cb38e76510f31498dc7b49a0f48397.jpg?1729157949)
シンデレラ城向かってやや右寄りの席でした。
(でもほぼセン)
シンデレラ城が近くすぎて、動画を撮る場合は両サイドの塔を画面に入れることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/b55739374834559a1b8c4080bd587412.jpg?1729235870)
私たちの座った場所はピンクのバケパ席の1番後ろ、☆印を付けている辺りでした。
リーチのDPAが良席になった要因を推察すると、
①2回公演の2回目は1回目より人気が落ちる
②他のパレード(ハモカラ、ハロパレ、エレパレ)のDPAに人気が分散される
③バケパの予約開始時期にはショーの選択でリーチがなかったのではないか(後から追加されたと思われる)
④平日だったので、やはり土日よりは混雑がマシ
上記の条件にプラスして、ハピエンでインパして即DPAを買ったので、恐らく良席になったのかな、と。
ちなみにバケパ席もDPA席も地面に座って見るので、真冬はシートクッションをひいて座るなど寒さ対策をしないと厳しいだろうな、と思いました。
あと、明るい時間帯に自分の席を確認しに行った方が無難かと思います。
開演時間ギリギリに行くと人が座って座席番号が見えにくくなるし、暗いしで焦る&困ると思います。