あっという間の3年。
自閉症児なので成長した部分が見えにくいのですが
それでも小学部の頃と比べると落ち着きが出たかな?
卒業式の後は最後の学年集会でした。
離任して行った先生方が駆け付けてくれたり
担当の先生方から一言があったり。
子供達から親への感謝のお花(造花ね)のプレゼントがあったかと思えば
PTAから先生達へのお花(生花ね)をプレゼントしたりと
アットホームな雰囲気で集会も終わりました。
皆、四月からは同じ敷地の高等部に上がります。
義務教育ではないので通学の送迎がなくなるので
我が家は妻が送り迎えしないといけません。
大変だけど…皆で支え合って3年を乗り切りるしかないね。
また頑張っていこう\(^o^)/


