青春雑記帳

ラクティス納車しました

2000年に妻のお腹に光之介が入ったと判り
カルディナGTからイプサムに乗り換えてから早11年。
子供らは物心ついてからズッとイプサムに乗っていました。

燃費が悪い以外はこれと言った不満も無く
特に欲しい車も無かったので長い事乗ってました。

とは言え車体に問題は無くてもCDが壊れナビも壊れETCも付けず…
全部直したり付けたりするなら新車かなぁ…と思うようになってました。

今回のラクティスは私好みのデザインです。
少しイプサムに通じた感じにも見えたし
何と言っても自分の会社で造っている車だし。

家族の評価も悪くなさそうだったので思い切って買いました。

虎之介だけは最後まで複雑な表情のままでしたが…
まぁ最後は納得してくれたと思います。

乗ってみた感じはとにかく軽い!
ついつい噴かしたくなるのをECOランプが自重させてくれます(笑)

運転スペースも狭さは感じませんでした。
私の後ろに妻が座るのですが椅子を後ろに引いても足は当たらずなんで
単純にラゲージスペースが減っただけと言えばいいでしょうか。

実際マンションの駐車場に停めたら
前後方向の短さを実感しましたし。
まぁそんなに大きな荷物は必要無くなったから問題無いですね。

通勤には使わないので土日だけの運転になりますが
家族を連れて走りたくなる…そんな車です。

もっと売れてもいい車なんだけどなぁ…(笑)

ちなみに横須賀では好評なのか今回購入したディーラーでは
結構な台数が売れてるようです。

帰りがけにシルバーのラクティスとすれ違ったし
もっともっと仲間(兄弟)が町を走るのを見掛けたいなぁ…

さぁ夏にはラクティスで青森まで帰省するぞ!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育て日記番外編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事