ゲーマーの戯言~secand season~

旅行記・オタ話など雑多。2017年末にプロデューサー復帰しました!

縁切り寺に行った時の話

2021-07-22 | 旅行
一昨年(2019年)の秋頃、縁切り寺に行ってきました!

とりたててブログに書くようなこともないかなーと思っていたのですが、以前の自分と同じように気持ちが追い詰められてしんどい時に、偶然ここへ辿り着いた誰かの助けになればと思って書くことにしました。

さてさて。

きっかけは職場の人間関係で、なんとなくしんどいなー、息苦しいなってことが続いていました。
それでも転職を考えるほどでもなく、だけど眠れなかったり悩む時間が増えていってこのままじゃ危ないなと思っていました。

なんとなく、縁切りでネット検索してみると『縁切り供養』で様々な神社仏閣が出てきました。
一番有名なのは京都にある金比羅宮ですがそのためだけに県外へ行くのもハードルが高い!
そこで愛知県で絞り混んで調べてみると良さそうなお寺がちらほらありました。

同じく人間関係で悩んでいた友人に話を持ちかけると「ラジ和尚のいるお寺が良い」と言われたので名古屋から少し離れた大法寺へ行くことにしました。

樹木葬で有名な大法寺さんは、その昔離縁を望む奥様方が駆け込むお寺だったとか。
名古屋駅から名鉄線の日比野駅で下車し徒歩10分程度、とあったのですが。
慣れない土地なのと荒天(その日は大雨)と田んぼばかりの光景に圧倒され、迷い、約25分ほどで到着。

住職さんが出迎えてくれましたが、ラジ和尚こと長谷雄蓮華さんはご祈祷の最中でした。
先にお守りの授与と縁切り希望の内容を短冊のような紙に書くことに。
人間関係、と書こうとしたもののそれより先に家族の病気や天災なんかが頭に浮かんできて色々書くうちにぎっしり詰まってもう書けない状態に。
普段神頼みはしない主義なんですが、自分の力ではどうにもならないことってどうしても願いたくなるものなのかもしれません。

そうこうしているうちにラジ和尚のご祈祷が終わられたので、紙のお焚き上げと私達のご祈祷をしていただくことに。
お焚きあげ中、感極まって泣いてしまうと優しく頭を撫でてくたさいました。

その後、お庭にある大木の周りを願いを賭けながらぐるぐると回り、少しお話をしてお寺を後にしました。

あんなにあれこれ悩んで思い詰めていたのに、終わるととてもすっきりして前向きな気持ちになりました。

授与して頂いたお守りですが、車のフロントにつけてしんどい時に眺めるようにしています。

その後について、私も友人も状況は違いますが悩みの種が解決し今はすっきりとした気持ちで毎日暮らしています。

ちなみにラジ和尚についてですが、めちゃくちゃイケボです!爽やかイケメンボイス!!
お寺の職員さんが『顔と声のギャップすごいですねってよく言われています』とおっしゃっていました。
今もラジオにレギュラー出演されているので、興味のある方はぜひ聞いてみてくださいね。

ホーム

愛知県愛西市にある樹木葬の「大法寺」です。住職は長谷雄蓮華。永代供養、墓地使用、人形供養、遺品整理、墓じまいなど、ご相談ください。

樹木葬の大法寺|愛知県愛西市|永代使用の墓地

 

推しという概念

2021-07-18 | 同人・オタク
推し燃ゆ、読みました!

話題になってる本や映画は大概ブーム終わりごろに乗っかる情報弱者なのですが、この本はあらすじを聞いて興味が湧いたので手に取ってみました。

文体にクセがなく、ハードカバー本にしてはボリュームも少なく読みやすかったです。
そして肝心の内容ですが……主人公に終始イライラして終わりました。
生きづらさや、思い通りにいかないはがゆさとか、推しの存在に救われるところとか、そのあたりは共感できたんですけど。
働いてくれ!!!そして健全な生活をしてくれ!!!!

あと推し君の炎上についての真相が完全に分からないままで、少しもやもや。
結局ただの痴話喧嘩だったのかどうなのか。

あ、でも実写映画化したら面白そうな話だなーと思います。
というか見てみたい!



リアル推しが炎上したらって考えて恐ろしすぎて止めました。
今迄幸いにも応援してきた方々は品行方正でそういったスキャンダルとは無縁だったので、何かあったら心臓止まるかもしれない……。
何事もなく幸せに生きていて欲しい!
美味しいものたくさん食べて、健康に長生きして欲しい!!
この世界のどこかで幸せでいてくれるのなら、今日も頑張って生きていけそうです。

・追記
炎上経験はありませんが芸能界引退、バンド解散経験はあります。
消息不明な時期ほどしんどいものはない……けど、究極の話どこかで元気に生きてさえいてくれたらいい。

ガンバライドの筐体っていくらで買えるの?

2021-07-05 | 同人・オタク
お久しぶりです、約三年ほどの間何をしていたかと言われると基本何もしていません!

アニメ見て、ゲームして、海外ドラマ見て、友達と遊んだり猫と遊んだり……

調子の悪かったPCは買い替えましたが、Wordを積まなかったので(必要になった時に一太郎を買うつもりでいた)昔書いた文すら編集出来ないです。

けど全く支障無かったので、今後も特に書くことは無いでしょう。

そんな感じでコロナ社会になっても元来引きこもりなので大幅に生活が変わったわけではなく、楽しみにしていた良席のライブが中止になったくらいで……悲しい……

思えば二十歳前後から遠征やら旅行やらする生活だったのでいざ行けなくなると辛いものです。



さてさて。

最近ステイホームしつつも気付いたんですよ、部屋が汚いってことに。

正確にいえば、物が多い。

なので地道に使わないゲームソフトとか、読まない漫画とか薄い本とか、色々片付けてはいるもののどうしても捨てられない捨てづらいものってあるよね。

何万と掛けて集めたガンバライドカードとか。

当時、子供があまり来ない時間帯を狙って(勤務前に)バイト先のゲーセンでやりまくったんです。

バージョンアップする度にカードスロット空にするまでやって先輩に怒られたな……。

基本自分で集めて、少しだけトレードしてもらったんだけど電王めちゃくちゃ揃えてたんですよ。

筐体欲しいけどガンバライジングとして新しい人生を歩いているわけで、それならどこかで余ってるダイスオーの筐体にガンバライドのデータ移してくれたりしませんか?

もしくはどこかで稼働してるの見かけたよ~って方、ご一報ください。

世の中が落ち着いたら参ります。