国分寺・多摩地区の注文住宅なら白木建設社長ブログ

国分寺市にある白木建設の社長ブログです。注文住宅や住宅のリフォーム・リノベーションなどや私の日常などを紹介します。

注文住宅白木建設の作品紹介です。


▲注文住宅白木建設の作品紹介です。

未来に向けて安心で快適な環境つくりをお手伝いする

ホームページのリニューアル準備中です!

2015-07-16 11:02:23 | 注文住宅の白木建設の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

先週末から暑い日が続いていましたが、今日からは一転、台風の影響で雨ですね。すこしバテ気味だったので、一息つけた感じです。
さて、タイトルにもあるように、現在、ホームページのリニューアルを準備中です。注文住宅の施工事例やリフォーム工事の施工事例など今よりも、多くご紹介できたらと考えています。


注文住宅の施工事例
今回は店舗としてご利用していたところを自宅に改築した物件です。


大きなウッドデッキがあって解放感があります。

今週もよろしくお願いします。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨4階建てビル上棟しました!

2015-07-15 16:32:17 | ビル・マンションの現場報告
こんにちは、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

国分寺市内で建築中の鉄骨4階建て商業ビルが上棟しました!今週の初めから鉄骨の建て方作業が始まり、外階段の取り付けまで無事に終える事が出来ました。週明けから暑い日が続きましたが、現場の作業員の皆さんお疲れ様でした。明日からは雨が心配ですが、ボルト本締め作業、外部足場材搬入、設置作業となります。

   




国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨2階建て商業ビル完成まであと少しです!

2015-07-14 08:29:29 | ビル・マンションの現場報告
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

市内の鉄骨造2階建て本社屋の現場です。
外壁工事が終わり既に足場が解体され現在は内部仕上げ工事に入ってます。今週から外構工事も始まり、8月上旬の竣工を目指して工事を進めています。完成まであと少しです。

  


今日もよろしくお願いします。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日になりそうです。

2015-07-13 08:36:38 | 注文住宅の白木建設の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

今日は暑い一日になりそうですね。
先週は雨が多かったので、現場にとっても晴れはありがたいのですが気温が高くなると熱中症などの対策が必要になってきます。もうすぐ夏本番ですから、現場でも職人や作業員の健康管理も重要な要素になってきます。
本日は、挨拶回りや打合せ、夕方からは会議となります。


注文住宅の施工事例
囲炉裏のある日本家屋です。


ご家族やご親戚、ご近所の方々が集まって楽しく談笑されている姿が思い浮かびます。

今週もよろしくお願いします。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介

2015-07-12 10:47:57 | 本の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

今日ご紹介させて頂く本は
「経済ってそいういうことだったのか会議」 竹中平蔵・佐藤雅彦著

 


この本も随分前に購入した本で箪笥の肥やしならぬ本棚の肥やしになっていたものです。最近になって改めて読みはじめました。経済について本当に初歩から説明をしてくれている本で、〇〇ってどういう意味?といった今更人に聞きづらいような事も丁寧に書いてあります。
著者の一人は、竹中平蔵さんでまだ、小泉内閣で大臣などを歴任する前に書かれたものです、ご興味のある方はぜひ読んでみて下さい。Amazonですごくやすく売ってました(笑)





国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスセンターその2

2015-07-11 08:58:48 | ビル・マンションの現場報告
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

国分寺市内で施工中のデイサービスセンターです。写真は昨日の現場の様子です。外壁工事も終って足場も外れたので外観が分かる様になってきました。現在は、内部の仕上げ工事に移っています。この施設の特徴の一つである入浴施設の以前に比べて工事が進んでいます。

 

今週末は良い天気になりそうですね。今日も一日よろしくお願いします。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人住宅の外壁修繕工事が始まりました!

2015-07-10 16:52:17 | 大規模修繕工事の現場報告
こんにちは、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

個人住宅の外壁修繕工事が始まりました。今日は初日で仮設資材の搬入、足場敷設を行っています。こちらの建物は、鉄筋コンクリート2階建て延65坪の建物です。外壁の修繕、コーキングの打ち替え、防水工事などを予定しています。


 




国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務の紹介(高齢者向け便利サービス)

2015-07-09 17:00:47 | 注文住宅の白木建設の紹介
こんにちは、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

今日は、当社で行っている高齢者世帯向けの便利サービスのご紹介です。
高齢者の快適な生活をサポートするために当社では、ハウスクリーニング、エアコンクリーニングなどの清掃や水廻りのトラブルの対応、バリアフリー工事、ガラス、網戸の交換などの修理工事を行っています。見積無料なのでお気軽にお問い合わせください。

白木建設便利サービス「ホーム・ライフ・サポーターズ」 TEL 0120-825-805









国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リノベーション工事その2

2015-07-08 10:34:05 | リノベーション工事の現場報告
おはようごばいます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

昨日に引き続きリノベーション工事を行っている現場の紹介です。こちらも国分寺市内のマンションで内装等すべて解体し和室だったところを洋室に変更します。併せてキッチン・トイレ・風呂などの水廻りを新しいものに取り替えます。


  







国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リノベーション工事始まりました!

2015-07-07 16:52:35 | リノベーション工事の現場報告
こんにちは、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

国分寺市内でマンションのリノベーション工事が始まりました。築後35年以上経っている鉄筋コンクリートのマンションの一室をリノベーションします。現在は、解体工事中でスケルトン状態にしてから、間仕切工事、内装工事に移って行きます。1ヶ月半で中は新築同様に仕上がります。完成が楽しみですね。

 






国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2015-07-06 08:32:26 | 注文住宅の白木建設の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

今日は朝から定例の社員朝礼がありました。役員の挨拶、社員のスピーチのあと、今月の予定などを確認して散会となります。この後、お客様とと一緒に工事着工の近隣挨拶、午後は会議となります。

注文住宅の施工事例
都心部の狭小地に木造3階建てを建築しました。写真からはわかりづらいですが、屋上が利用できるようになってます。


今日もよろしくお願いします。






国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介

2015-07-05 08:00:00 | 本の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

本能寺の変431年 明智憲三郎著



少し前に読んだ本です。話題になっている作品なのですでにご存じの方もいるかもしれませんが、著者の明智憲三郎氏は名前の示す通り明知光秀の末裔に当たる方です。そう言った経歴を持つ著者が「なぜ光秀は本能寺の変におよんだのか?」について歴史的な資料をおもとに解き明かしていきます。

1.なぜ秀吉は中国大返しをする事ができたのか?
2.同盟者であったはずの徳川家康はなぜそこまで信長を恐れていたのか?
3.明知家の系譜にある春日野局がなぜ家光の乳母となりえたのか?
などなど

光秀の末裔の方が書かれた本なので少し贔屓しすぎかな?と思われるところもありますが客観的な事実に基づいた分析は見事で、今まで私自身、不思議に思っていた点がこの本を読むとすっきりと解決していきます。ご興味ある人はぜひご覧ください。





国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)についてその3

2015-07-04 08:00:00 | 鉄筋コンクリート住宅について
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

今回で3回目の鉄筋コンクリート住宅について
今回は、屋上が利用できることです!
木造の住宅でも一部屋上を利用する事は出来なくはありませんが、雨じまいなどが悪くコスト増の要因にもなってしまいます。その点鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)の場合は、屋根を葺くよりも陸屋根形式の方が施工性も良く、屋上の利用も出来ます。



建築面積相当の屋上が利用できるので、かなり大きなスペースを有効に利用する事が出来ます。屋上庭園やバーベキュー、ゴルフ練習など使う方のライフスタイルに合わせて有効利用できます。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業について

2015-07-03 08:00:00 | 注文住宅の白木建設の紹介
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。

建設会社の営業は非常に時間が掛ります。確かにお客様が住宅やマンションなど建物の建築する決断をするには様々な要素がかさなって簡単には決める事はできません。ですから最初にご相談を頂いて実際に建物が着工するのは半年先、1年先といった事は決してまれではありません。建築するまでお客様が不安に感じている要素についてしっかりとお話を聞いてアドバイスをさせて頂きます。計画を進める事がお客様にとって良くないとと思う時には建設を止めるアドバイスをさせて頂く事もあります。
昨日は、事業計画を進めているお客様のへの挨拶と相続関係の相談を受けさせて頂きました。建設会社としての仕事はまだまだ先になりそうですが、一歩一歩進んでいければと思います。

注文住宅の施工事例
無垢材を使ったリビングにキッチン収納がたくさんあります。

温かみのある空間になってます。

今日もよろしくお願いします。






国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南町3丁目ビル

2015-07-02 09:16:38 | ビル・マンションの現場報告
おはようございます、国分寺市の注文住宅の白木建設です。


何度かご紹介をさせて頂いている南町3丁目の現場です。現在は土間の配筋工事を行っています、その後に土間コンクリート打設に移り、いよいよ今月中頃には鉄骨の建て方工事が始まります。

 

今日もよろしくお願いします。



国分寺・多摩地区の注文住宅、マンションのリニューアル、リフォームの白木建設
お問合せ TEL 042-323-5714 E-mail takeo@shiraki-kensetu.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かな技術で地域社会に貢献する