週休2日、土日休みの方々は
土曜日が祭日だと損した気分なんでしょうけど
未だに土曜日仕事のワタシとしては
久々の土日連休♪です。
折角の連休なのに、天気はイマイチ…
一応、雨は止んだ?
まだポツポツ降ってそうな、降って無さそうな。
哀しいかな、慣れない土曜休みで、
しかもパッとしない天気に、ついグダ~っとしてしまって
今一つ出掛ける気分にもならず。
…なので、先月の休みの日に出掛けた
目黒不動尊のコトなど記事にしてみようかと。
学生時代なんて、もうかれこれ20年以上前になりますが
恵比寿・目黒エリアで3年間過ごしましたので
何となく懐かしい気分ですけど、
さすがに20年超という歳月は、街並を激変させますね。
現在の目黒~日吉の東急目黒線と多摩川~蒲田の東急多摩川線は
かつては、目黒~多摩川園~蒲田の東急目蒲線だったんだよね。
いつの話だよっ?…って突っ込まれそうですけど。
不動前の駅からポタポタ歩いて
住宅街と商店街を走る狭い道を抜けると、現れる目黒不動尊の山門。
割と早い時間だったせいか?人は少なめ。
涼しげな水辺と木陰に、お不動様。
本堂に続く階段も、イイ雰囲気です。
開基は平安時代の808年。
正式には天台宗泰叡山瀧泉寺。
徳川家康の時代、江戸城を守るために鬼門の方位に設けた
いわゆる江戸五色不動の1つが目黒不動尊。
ちなみの他の4色は目白(豊島区高田の金乗院)、目赤(文京区本駒込の南谷寺)、
目青(世田谷区太子堂の教学院)、目黄(台東区三ノ輪の永久寺と江戸川区平井の最勝寺)。
?なんで黄色だけ2つあるのか謎ですが。
本堂裏手には大きな大日如来坐像があったり、
(何故、本堂の裏に…?)
縁結びに愛染明王像があったり
また、周辺の寺院と併せて七福神巡りができたり…と
なかなか見どころの多いお寺でした。
土曜日が祭日だと損した気分なんでしょうけど
未だに土曜日仕事のワタシとしては
久々の土日連休♪です。
折角の連休なのに、天気はイマイチ…
一応、雨は止んだ?
まだポツポツ降ってそうな、降って無さそうな。
哀しいかな、慣れない土曜休みで、
しかもパッとしない天気に、ついグダ~っとしてしまって
今一つ出掛ける気分にもならず。
…なので、先月の休みの日に出掛けた
目黒不動尊のコトなど記事にしてみようかと。
学生時代なんて、もうかれこれ20年以上前になりますが
恵比寿・目黒エリアで3年間過ごしましたので
何となく懐かしい気分ですけど、
さすがに20年超という歳月は、街並を激変させますね。
現在の目黒~日吉の東急目黒線と多摩川~蒲田の東急多摩川線は
かつては、目黒~多摩川園~蒲田の東急目蒲線だったんだよね。
いつの話だよっ?…って突っ込まれそうですけど。
不動前の駅からポタポタ歩いて
住宅街と商店街を走る狭い道を抜けると、現れる目黒不動尊の山門。
割と早い時間だったせいか?人は少なめ。
涼しげな水辺と木陰に、お不動様。
本堂に続く階段も、イイ雰囲気です。
開基は平安時代の808年。
正式には天台宗泰叡山瀧泉寺。
徳川家康の時代、江戸城を守るために鬼門の方位に設けた
いわゆる江戸五色不動の1つが目黒不動尊。
ちなみの他の4色は目白(豊島区高田の金乗院)、目赤(文京区本駒込の南谷寺)、
目青(世田谷区太子堂の教学院)、目黄(台東区三ノ輪の永久寺と江戸川区平井の最勝寺)。
?なんで黄色だけ2つあるのか謎ですが。
本堂裏手には大きな大日如来坐像があったり、
(何故、本堂の裏に…?)
縁結びに愛染明王像があったり
また、周辺の寺院と併せて七福神巡りができたり…と
なかなか見どころの多いお寺でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます