shiroの山旅日記

ハイキング・山登りの記録です

赤城山・鍋割山~荒山

2024-02-20 | 登山・ハイキング

2024.02.17 (土)

地元赤城山の鍋割山から荒山に登ってきました。
道路は姫百合駐車場まで雪は無く、ノーマルタイヤで問題ないですが駐車場から上は雪道になると思います。
まだ山に行くときは冬用タイヤかチェーンは必携と思います。

鍋割山迄の登山道は、雪は少ないですが凍っている箇所がありスバリ止めが必要でチェーンスパイクが最適と思います。
今日は出発が遅かったので綺麗な霧氷は見られずガッカリでした。


10:25 
姫百合駐車場が満車の場合、林道の先に第二駐車所(ここの駐車場)があり、その先の登山口にも7,8台停められます

 


ここの登山口から登って行きます

 


姫百合からの登山道に合流します

 


10:46  登山道は凍ってツルツル
チェーンスパイクを履くとサクッ、サクッと氷を噛んで安定した歩きが出来ます

 


11:00  荒山風穴の温度計は 1.5℃ を指してます


11:06  荒山高原に到着
右に折れて鍋割山に向かいます


途中のベンチに来ると僅かながら霧氷が見られましたが
気温が高いから氷が解けてきています



振り返って荒山を見上がると山頂付近はまだ霧氷で白くなっています
荒山を先に登った方が良かったかな~


稜線に出て火起山から地蔵岳(中央)を見ると、標高が高い分、霧氷の付きが良さそうです



正面の鍋割山はもう直ぐです

 


11:50  鍋割山山頂に到着です




山頂からの展望  関東平野か広がっています


12:25  荒山高原に戻り、天気も良くなったので荒山に向かいます



13:03  箕輪の分岐を過ぎ、見晴広場にやってきました。
先程登った鍋割山が見渡せます。


笹原とダケカンバ  広々として気持ち良い登山道です

 


途中、木立の間から谷川上越方面の雪山が見渡せました



13:44  荒山山頂に到着
石祠が1つあるだけで、鍋割山からみると登山者も少なく静かな山です


14:13  下山は分岐まで戻り箕輪方面に進みます

 


此方は雪も解けて歩き良い道で  14:50 車に戻りました

 


コメント    この記事についてブログを書く
« いつも登山者が登っている水沢山 | トップ | 水澤観音から水沢山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山・ハイキング」カテゴリの最新記事