今日は省エネ住宅基準講習に行っていました

あれだ・・・ 30歳にもなって、8時間授業ってのもキツイもんだ・・・
最後に一応テストがあって合格しないと終了証書がもらえないっていうので緊張して
寝ないように講義を聞いていましたが・・・
意識ない箇所が数回あったな


豪快にいびきかいてるおっちゃんもいたし

省エネの講習会なのに、教室が冷房ガンガンで寒かったけど途中に倉庫に移動して実寸模型の説明は暑くて


アチシ・・・ 自分の温度調整苦手みたい・・・

まぁ、勉強になったしおもしろかったです

久しぶりに建築に触れ合えた感じがした

あ、そうそう

昨日は一日だけ我が家のスターが帰ってきました

GAKUTOより上越の滞在時間少ないんじゃないかと思う忙しぶりで
「帰ってきたよ




あたしゃ、駆けつけたさ

まだ甲子園の疲れが残っていて声もガラガラで眠たそうでしたが、
そこは三十路パワーでガンガン話しかけました


試合でかぶっていた日本文理の野球帽を見せてくれたので
かぶってみたら・・・ ちょっ(笑) 入らない・・・

航くん・・・ 思いのほか頭小さいみたいで・・・
こればかりは骨格だからダイエットしても無理だな

ってかもう涼しくなってきてすっかり秋っぽいですね~
秋が一番好きだから「よっ



草刈りやら、蜂の巣の駆除やら まだまだクレームは夏っぽいですが

あ、そうそう


マンションの1階のお部屋だけ専用庭が付いている物件があるのですが
1部屋空き部屋なんです
んで、その空き部屋のお隣にご入居している方から連絡があって、空室の専用庭の草が自分の庭に入ってくるので
草刈りしてほしいです
とご依頼を受け~
現場へ社長と向かいました

「外のフェンスなんて飛び越えて外から入っちゃうから玄関開けなくてイイぜ


社長さんから、たくましいお言葉を頂いた・・・ 矢先・・・ 目の前に庭出現


想像を遥かに超える とはこのことです

フェンスぎりぎりまで~






おとなしく玄関から入りました

そしてキレイになりました


そんなこんなの今日このごろ

バタバタ楽しくしちょります
