今朝は朝から
なので昨日の様子。
昨日の夜明けは、こんな感じでちょっとだけ色づいた。↓
日が出たら ↓
雲がまばらで、今一つな空。
バルコニーの花はバラとラベンダー(!)がポツポツ咲くくらいで寂しいけど、
ナカガワノギクにやっと花芽が出てきた。
四国からはるばるやって来たこの株、昨年は小さかったけど
今年は横にびろ~んと好き勝手に伸びて、こんな感じ。↓
強風にも結構強くて、我が家向き。
でも乾燥を嫌うようで、
夏の間は葉っぱにも水をかけるようにしていた。
どんどん伸びていく割には、葉ばかりで花芽がなかなかつかないので、
まさかこのまま葉っぱだけ?
と思っていたが、ちゃんと出てきた ヨカッタ
咲いたら、また載せよう
今日も一日頑張ろうと思えそうやねえ。
ナカガワノギクの事、すっかり忘れていました。
立派に成長しましたね。
自生地の様子を見ると、岩場で背丈短く咲いている感じだけど(自生地には行ってない)やっぱり栽培すると、環境が穏やかというか、水や風に責められることもないので、のっぽになるがやろうかねえ。
虫主婦さん所と大体同じころに咲くのかなと、今朝我が家のを見て思いました。
2鉢あるので、一鉢は支柱してみようかなと思っています。
雨よりも、晴れた朝だとやっぱり気持ちがいいですね。
ウチのナカガワノギクは、
真ん中から四方八方へ均等に横へ広がってしまい、支柱をしようにも
もうどうしようもないですね~
でも、強風に吹かれても意外に折れたりはしないので、とても丈夫ですね。
強風地帯の我が家向きです
早く咲かないかなー