![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/82fa90a1023628b7802f70f3309d8b7f.jpg)
設定は2199年に訂正されていたが。
宇宙戦艦ヤマトがリメイクされた。
宇宙戦艦ヤマト2199。
YouTubeのPV、音楽付きでぜひご覧くだせえ。
音楽も、もちろん主題歌も、
セリフまでもほとんど元の1974年放送時(38年前)のヤマトと同じ。
主題歌はささきいさおさんがまた歌う。
リメイクなので、もちろんキャラクターデザインとか
声優さんとか違うんだけど、
基本コンセプトは変わってない。
本当にあのときリアルタイムに見ていたワタシにとって、
これはヒジョーによさげ。
監督がパトレイバーの出渕裕さんだし。
メカニックは元ヤマトを踏襲しながらも、かっこよくなってるみたいだし。
(キャラクターデザインは結城 信輝さん)
『エネルギー充填120%!!』(by徳川機関長)なんて~!!
きょえぇぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
主砲の発射音もおんなじだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
キャラクターがものすごくかわいくなって「萌え」系なのだけど、
それはね、
あのときの古代君じゃぁ、あか抜けないでしょ。
島大介が甘すぎるくらいかな~
真田さんは線が細いけど、ワタシは好きだな~
線が細いのがキャラクター全体の傾向なので、
デスラー総統もちょっと草食系?
骨太さが多少ないと、なんだか独裁者っぽくないかも…
でもまだ秘密っぽいのね~
デスラー総統の名台詞もたくさん使ってくれるのかな~
『君はバカかね?』とか。
ところで、こんな良質なリメイクしてくれたのは、
あまりにも実写版がダメダメだったからなの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます