去年行き出した穴場な桜の名所??行ってきましたが・・・1000本あると言われてる桜の木、満開の木は一本もなく、2~4分咲きの木が3~5本ぐらいでした。大きな川の土手っぷちにあるから、気温低くて成長が遅いのかな?
でもって、今日はチョー寒かったぁ。
この川には、排雪場があり、雪とは思えないドロドロさ加減で、相当な量が残ってました。この雪も、桜の成長に関係してるのかな?
桜の様子を見に来てる人、この30分の間にはいなかったな。あと2日ぐらい続けて20度あれば、ピンク一色になりそうなのにな。
寒くて帰ってきたら、チョッと雨も降ってきて、お散歩終了!!残念っ!!