はじめ、いつも会うお友達の集まりだと思ったら、沢山の白犬さんと会えました!!20わん以上のお友達たちと気ままに~楽しく過ごしました。ただね、お天気がね、曇り時々雨~ムシムシ~太陽出てくる~ムシムシ~でも、この雨で、建物の屋根の下で、色んなお友達に挨拶できたかな。
名前の分からない紫のお花~キレイだったね♪ユキちゃん!!
モコ『お姉ちゃま、ふざけないで、ちゃんとお写真撮ろうね!』 りん『あったりまえじゃないの!トビッキリの笑顔よ!!』
すっかり夏仕様、スムーステリアになった?チロちゃん♪本当は、とってもスリムさん。
なんたらテマリと言うお花の木。白くて可愛い♪ アタシ、この『トリオ』好きなんです♪リア&乙女兄妹と、乙女ちゃんをめっちゃ慕うレナちゃん。レナゴンが入ると、リア&乙女兄妹がワチャワチャになるんです。
ワチャワチャトリオに、先日18歳になったダックス、ポッキーくん♪りんの妹モコちゃん兄妹、美魔女ボニータちゃんと最強の年齢不詳美魔女エヴァちゃん。
プリンス・海たん。親戚さんが来てましたね。りんの弟テテくん。今日は、ママとお姉ちゃんと来てました。モコモコぬいぐるみさんみたい。
妹弟たちと。血、繋がってるのに、全く合いませんね。行動バラバラ。異父姉弟の うめ太君。初めましてでしたね。とっても可愛い弟♪
こちらも可愛い妹達!すぐ下の妹、ななちゃん、 一歳のモコちゃん。
『妹弟達と似てるですかぁ?』
『トキオ組の姉弟達、ちゃんとポーズ取らなきゃダメじゃない!!』『私の仲良しさんみたい・・・に・・・あっ・・・』
乙女『チョット、レナ、あたしがセンターなんだから!!』レナ『乙女お姉ちゃん、あたち真ん中がイイ!!』リア『僕、写ってないんですが・・・』 りん『ボニータお姉ちゃんの仲良しさんも・・・プププっ』
兄妹だと、こんな感じになれるんですが・・・
レナ『だーかーらー、あたちが真ん中でしゅって!!』リア『おいおい!!・・・なんとかおさまった。やれやれ・・・』
でも、本当は、とっても仲良しさん♪本当に楽しませてくれる3わんです。
『お兄ちゃま大丈夫?』と気遣う妹モコちゃん。 スコット君もお久し振り♪すっかりスマートさんになってました。
何家族集まったのかしら?飼い主のウマウマタイム。 テテ君が見てるのは、テテ家のお弁当を狙う、お行儀の悪い姉りんです。
プリンス海たんの親戚さんが旭川から来たんだって!!じろう君、ふうた君も一緒に、男子たちがご挨拶。
テテ『僕、お腹イッパイになったから、遊びたい!』テテお姉ちゃんと駆けっこ。ぬいぐるみが走ってるみたい、可愛い♪
この日は、ルナちゃんがお休み~ミッキーくんの隣で、『ルナお姉ちゃまに代わって、どっちがミッキーお兄ちゃまの相方をするか勝負よ!!』・・・・・ミッキーさん、なんか、ススッと、2わんの間から抜けました(笑)嫌だったんだね?!
リアくん、ピンクのお花バックにキマッテます!! 本当にすごい!!、目標!!18歳のポッキー君、病気克服して旅行や、お友達との集まりにも参加してマイペースで楽しんでるかな?
叔母と姪~ユキちゃん、乙女ちゃん。似てるかな?
ユキちゃん、凛々しい♪
アタシのアイドル・ミッキーくん、こないだ13歳おめでとう♪ ななちゃん、来月5歳だね!!
テテ君のこの笑顔、りんに似てます♪ まだまだ10カ月の竣太くんは、モコちゃんに似てます。
んっ???ジローくんの方かな?お久ぶりです。パパとママと来てました。仲良し家族♪
ミッキーくん、飛び切りの笑顔だー!!ルナちゃんの分まで楽しんでたかな?いや、ママを独り占めできて嬉しいんだね?
腕と、カメラが悪く?正面から全員の写真撮れませんでした。りんは、アタシを探して、カメラ目線。
小力くんは、こんなに幼い顔して12歳だって!ルナちゃんの親戚さん。↑↑テテ君は、2歳半。
やっぱり、ボケてました。おそらく、オオルリと言う野鳥。ルナミーママと、大はしゃぎで『幸せの青い鳥』を追っ掛けてパシャリ。今年は、野鳥を素敵に撮る事を趣味にしようかな?ねっ?ルナミーママ!!
横目で、『正しい』オチリ撫で撫でして!!を盗み見てる 竣太くん。
会も終盤~降ったり晴れたりの空模様に翻弄されながらも、いつも会うお友達、お久のお友達、初めましてのお友達、ありがとうございました。また会えたらいいね♪
ビビットなオレンジのケシの花~でも、茎が長くて、ステキ写真撮れませんでした。
次回は、ルナちゃんと、しょうきちとも来て、青いケシの花と撮りたいね。
チロちゃんパパさんが遊んでくれて、りん、アタシにしてるみたいに本気モードに。かなりブラックりんになるので要注意!!
海たんにこっそりチュー?!今日も海たんママに面倒みてもらいました。
竣太くんがね、どーしても皆と違うポーズ。ポーズ?最後、オチリ向けてるけどね。変なお天気だったけど、子供達お疲れ様でした!!
初めて200枚超の写真撮ってました・・・が、腕が無いせいで、披露できるのはこれぐらい。って言っても、引き延ばすとボケボケ写真ばかりかも。何年か前に買った『世界一優しいデジカメの本』、パラリとめくり、熟読してない。マンガから、小説まで読む本イッパイあって~最近は、病院に行った時の待合時間ぐらいしか読めてないかも。カメラ、上手に撮りたいな~。