ゆるっとタクシードライバーの日記

9年目に突入したタクシードライバーなのに、ヘッポコ乗務日記です。

今回は趣きを変えて…

2023-01-21 23:57:00 | 趣味
今回は珍しく趣味の話。



元々、高校生の頃からアイドルが好きで10数年前のAKB全盛期の辺りは全く興味を持たなかったんですが、7,8年ほど前に親しい学生時代の友人が参戦してるのに興味があって自分自身もどっぷりハマったのがこのグループ。

ハロプロ(所謂つんくプロデュース)のアイドルグループ・℃-uteです。
同期にはBerryz工房と言う“許してにゃんでバラエティー界で一世を風靡したグループがいたのは覚えていらっしゃいますでしょうか。
その“双子姉妹”的なグループであるのが今回紹介する℃-uteの5人。
メンバーは幾度か加入・脱退を繰り返し、解散時までいたのはこの5人。

矢島舞美(30)→リーダー。解散後は舞台女優メインに芸能活動をしており、昨年の11月には俳優との結婚が発表されたばかり👩‍❤️‍👩
中島早貴(28)→ダンスが超うまいと評されるが、現在は芸能活動を休止し、海外へ留学中。
鈴木愛理(28)→後述しますが、実質センターかつ℃-uteのエース。近年はサッカー日本代表の方との交際してるのも話題に💗
岡井千聖(28)→解散して数年はバラドルとして人気を得たものの(同時期のバラドルには鈴木奈々や菊地亜美などがいる)、3年前に芸能界を引退。
萩原舞(26)→最年少。見た目はtwiceのジヒョ似ですが、喋り方はみちょぱ似。解散時に芸能界を引退し、一昨年には結婚。



さて、この中の鈴木愛理のソロコンサートが行われたので、そのライブレポートをして行きたいと思います。
1/9()3連休の最終日かつ成人の日にKT Zepp Yokohamaにてライブが行われました。





昨夏はabemaのドラマの収録とかもあり夏ツアーがなかったので、何と秋からこの正月にかけてツアーとなったのです🎤
この秋からのツアーの追加公演かつ千秋楽となったのが今回の横浜です。
この間にも都内のZeppでも開催されたのですが、全て仕事の日と重なってしまい行けませんでした…

客層も℃-ute末期(自分自身もガッツリ℃-ute時代は最後の2年しか見てなかったりします)の様な男女比で言うと、男2:女8位でしょうか。
何と女性が8割‼️アイドルが憧れるアイドルと℃-ute時代から評されただけあって、その位の比率なんです。
最近のハロプロのグループも、ある1グループを除けば女性ファン率の方が明らかに高いです。



セトリは敢えて全ては挙げませんが、℃-ute時代の曲をメドレー状にして全50曲ほど、プラス千秋楽だったのでダブルアンコールまであった℃-uteファン垂涎の内容でした👍



ソロなってからの人気曲かつ鈴木雅之とデュエットしたこの曲は有名ではなかろうか↓

アニメのタイアップに起用されましたし、ナントコレを彼女のソロVer.でライブで披露したんです🎤
水野良樹(いきものがかり)が手掛けたメロディーにハロプロで鍛えた声、コレもアリでした。
吉岡聖恵だって、秦基博が手掛けた曲を歌う時代ですので、何ら違和感ありませんよね皆さん。


アトは個人的にはやはり℃-ute時代の曲が聴きたかったんですが、Forever Love(Xの曲ではありませんよー)や悲しきヘヴン、アダムとイヴのジレンマ等がセトリに入ってなかったのが残念…



↑グッズもそれなりに買って帰ってきました。



先日、親知らずを抜いた場所が今も痛い(仕方ないね)…



1月度のおわり。

2023-01-19 15:14:00 | 日記
1/18(水)・2023年1月度11乗務目・40回・328km・税抜¥88000



昨日が1月度ラスト、所謂〆日💦


ナント朝一で流しで高速でダイバーシティー(お台場のガンダム像のある場所)🙋‍♀️


その後も豊洲から芝大門を引き、そのまま都心へIN‼️


暇だなぁと思ってアプリを作動したら銀座のホテルから表参道¥3000也💸
そのまた帰り、246に戻って挙手🙋‍♀️再び銀座へ舞戻されまして午前中の僅か2時間で¥15000程作り上げてしまった🤗



13時半にはまたアプリで東京タワーから外国人客から世田谷区上馬¥4000也💸
世田谷区にハマったのでアプリや流しで何か行けないかなぁと思って駒沢通りを都心方面へ頭向けたら駒沢公園に差し掛かる手前で🙋‍♀️
流しで代官山へ戻れました👏



その後は日没まで低空飛行でしたが、18時に再び懲りもなく両国へ向かう🤣
ドスコイと一発と思ったら銀座¥2400也💸
昔、両国からこの値段だったら虎ノ門まで行けたんですけどねぇ…


18時半に銀座へ入っても両国は諦め、流しで作戦変更。新橋のガードで挙手あって渋滞の恵比寿まで¥3400が出て休憩に突入💤



割増前までに珍しく税込¥60000超えておらず、その前までに取り敢えずは給油⛽️


何故か勢いで晴海に流され、懲りもなく豊洲で待機。わずか数分で迎車となり、豊洲→六本木をGET‼️



その後もテッペンに差し掛かる手前、神谷町で挙手🙋‍♂️🙋‍♂️
台東区元浅草¥5700が出ました🤗
この時点で税込¥70000は軽々突破‼️


そしてAM1時には八重洲の仲通り(所謂カラオケ街)で挙手🙋‍♂️
↑久々の万収が出ました。横浜市保土ヶ谷区まで。
ルートは高速で横浜駅西口までと言われたものの工事で通行止☠️
泣き泣き東神奈川で降りて、高速に沿うような第一京浜→青木橋→環状1号で進行。しかも信号は2回しか引っ掛からなかったと言う強運ぶり👍



この後は予約案件を2本やるものの、2本目が手違いでキャンセル💢
となってしまい、距離の無駄遣いとなり入庫…



濃すぎた〆日が終わったところで、次は日曜に乗ります💦
嗚呼、最強の閑散期・2月度へ突入する😵
余談ですが、1月度は税抜99万こなせました…


2出番連続で。

2023-01-17 15:13:00 | 日記
1/16(月)・2023年1月度10乗務目・41回・318km・税抜¥90000


昨日も朝から雨☔️そして日没前には止む🌂
しかも前出番の事もあり、少し早く出庫した💦
それでも午前中には税抜¥10000は突破してた💡


正午ごろは目黒→自由が丘→世田谷に流されたので、この天気もあり密かにミドルを期待してたらやはり予感が的中🎯
アプリでオール一般道で世田谷区深沢→六本木¥5000也🤗
やはりこの天気の深沢は侮れなかった



その後も上手く繋がり青山→参宮橋→新宿→代官山と回ってたら14時前には税込¥20000は軽々と突破してた💦


その後は小休止を挟み14時過ぎに仕事再開。
アプリが1本鳴り、なんとあるミュージシャンと同じ名前で入ってて迎車先で待機。
待機してたらまさかのミュージシャン本人がノーマスクで乗ってきた😵
いや、予想以上にクールかつカッコ良すぎましたよ👍



そのミュージシャンを下ろした後には15時を過ぎており、税込¥30000を超えてた。


15時台には雨は止み流れは悪くなると思ったのも束の間、アプリは鳴った。迎車先は文京区の某私立高。
乗ってきたのは松葉杖をついたJK😵
行先を確認したら江東区👍
門前仲町の駅からほど近いところ¥4000ほど出ました



この門仲に到着した時点でまだ16時。日没までまだ時間があるも、税込¥40000程捲ってた💡


17時台には都心、銀座にいてかつ低単価だったので、18時の終わりを狙いに思い切って舵を変え両国、大相撲の終わり目を狙った。

両国では2組も乗せられ👍
1本目→本所吾妻橋
2本目→八重洲
まぁ、この2本で¥3000は出来たので月曜の雨上がりとしては、御の字といたしましょうか。


この後も19時前には両国に戻ったも、お客さんはほぼ出払っており迎車案件な木場→銀座を乗せて夕食へ🌙
↑夕食は立ち食いうどん💡
少し奮発して¥600程😂


20時半には仕事を再開👍
築地→有明→月島→錦糸町と回れて僅か40分ほどで¥5000程積み上げてた
有明はガーデンシアターでのライブの終演と重なった事もあり、それで良かろうかと。


割増前に亀戸→入谷を乗せたら22時の時点で税込¥62000はこなしてた✌️


給油した後に割増時間がスタート⛽️
最初の30分は完全にムダ走りしたものの、22:30頃にはアプリが鳴動⚡️
小伝馬町→渋谷のセルリアンタワー、本日唯一の高速案件高速代コミで¥6000程出ました💨


セルリアンタワーで即乗せで若林まで行き、そこから世田谷ローカルへと入っていき、またもや駒沢公園で小1時間ほど休憩、アプリはONにして休んだ💤
そのアプリをONにしてやはり正解だった🙌
↑テッペン挟む様な時間に等々力から山手通りの清水橋、またもやオール一般道で出ました
これが昨日の最高額となりました😵


今度は笹塚や井の頭通りを走ってたら、代々木上原駅のトコの信号で他社のタクシーで、横に顔合わせしたら見た事のある方が👍
Twitterで相互フォローしてる同業者さんでした。
彼方は万収を引いて都心へ戻るとこだったそうです。
未明も呟きを見たら、大量の万収報告があって羨ましい限りです。
この時、後ろを走ってたベンツのゲレンデに盛大なクラクションを鳴らされ、抜かしてって頂いたのは恥ずかしき限りです。
いや、偶然に会ったのでハザード、パッシング、手指のアクションだけでよく動作したのもねぇ…

この後も運良く繋がり、恵比寿→自由が丘からの目黒通りを目黒方面に行く途中にアプリ鳴る。
日付変わって火曜AM1時の目黒で鳴るとは思いませんでしたよ😵



最終的には新宿の百人町がオール一般道の¥5000台後半が出て、予約案件が3:55にはある事かつ税込¥80000を突破。1時半過ぎには流しもアプリもほぼ終了にさせたっぷり休憩を取る。


まぁ、またも雨のおかげという事にしておきましょう…


恵みの雨と言われたら…

2023-01-15 16:42:00 | 日記
1/14(土)・2023年1月度9乗務目・39回・338km・税抜¥86400



昨日は体調が芳しくなく、朝は病院に通院してから出勤💦
普段より1時間遅い出庫となりました。



3週間ぶりの東京は雨。此方は恵みの雨とは一概には言えぬ位ハード😵
土曜日なモンでフル回転です☠️
世間は大学入試の共通テスト😵
言い方が変わって紛らわしいったらありゃしない…

ウチの車庫の近くは空車が少ない状態で(他のエリアより顕著にですが)、1時間半で税抜¥10000をこなしてました💦

でも基本は低単価。病院、スーパー、駅↔️自宅の連続😥
コレが雨止むまで、15時頃まで続きました💦


この日初の¥3000超え案件あって渋谷へ出ても、結局は地元に戻る☠️
そんな循環です


本格的に美味な距離が出たのは日没直後。品川シーサイドから六本木ヒルズ。しかも雨止んでから😵


降ろしてから白金高輪の魚藍坂下から🙋‍♂️
今度は翻訳アプリ使って対応して、何故か大門の酒屋経由の品川のプリンスホテル💦
酒屋で待機時間もフルにメーター回しておけば良かったと後悔してるのは、この私です😅



英語で対応も何故か疲れてしまって品川駅の反対側、港南口で何故か待機してしまった😅
15分ほどで実車なり自由ヶ丘へ🤗
¥4000程出ましたが、このお客さんも
このタイプのタクシーを選んで乗って良いんですよね❓と質問してきたんですが、悪くないよと言っておきました(事実、従来型をスルーして柵超えて乗ってくるお客さんもいますし)。
しかもこのお客さん、セダンを避けて乗る為に乗場で粘ってたのを見てますし…



何だかんだで割増前までに税込¥50000はこなしており、駅出しで¥600程の泥酔したお客さんが“バン”とけたたましく閉めるのおりゃと思って、銀座方面へ北上してた矢先アプリが⚡️
↑浜松町→吉原(浅草の近くのソープ街、所謂昔で言うと赤線街)が出ました。
高速で行けば良かったのが最大のしくじりでしょうか(本来、お客さんにルートを尋ねる時に聞きOKを貰うのが筋ですが)

そして浅草の裏通り的なところを流したところスナックのママと思しき人が🙋‍♀️
メーター倒してくれる❓お客さん呼んでくるので‼️
と言われウキウキな気持ちでメーターを回してしまいました💦
出てきたのはヨボヨボのお爺様&介助してる⁉️オバちゃんの2人組。
↑コレが昨日の最高額となりました。
日暮里経由の西川口✌️オバちゃんの方が西川口でした💡
西川口を発つ辺りでテッペン超え、税込¥70000も💸


ナビ見たらワンツーツー(国道122号の呼び方)より17号に出た方が近いと思って、中山道で都内へ戻る道中、蓮根駅の近くで3人組の女子大生くらいのコが挙手🙋‍♀️
板橋本町駅経由の新宿でしたが↓

S…新宿のどこですか〜❓
客…今調べてるから

これの繰り返しに爆発寸前💣
結局はカブドン(靖国通り沿いの歌舞伎町のドンキホーテの事)前¥5700也💸
降車する車も多く、二重駐車状態😥
六本木よりカオスじゃないのかと思う程。


歌舞伎町も靖国通りを東進すれば客層は悪くはない予想もしてましたが、アタイは空車、周りはほぼ実車。
典型的なサタデーナイトですね


2時半には何故か上野界隈を流しており、やはり人出がスゴいトコでカップルが🙋‍♂️🙋‍♀️
↑西葛西2ヶ所出て、予約案件をこなす為に流しは終了。


帰り道の門仲で挙手あって、練馬の氷川台って言われた時に予約の関係でと言ってお客さんに不機嫌なったのはココだけの話💦



この予約案件なけりゃ、確実に氷川台へ向かってたさ🤣

言うトコでノー高速で終了😵
てか明日も雨ってホントなのか…






嗚呼、やはり…

2023-01-11 07:28:00 | 日記
1/10(火)・2023年1月度8乗務目・42回・329km・税抜¥85000


やはり、連休明けてコレからが正念場。
いや、3月が来るまで魔の月間に差し掛かる事を痛感した今日この頃です。


とは言え、出庫してすぐにアプリで呼ばれ迎車先に向かったら…
↑アタイもビックリ、1発目から万収が出ました💸
葛西駅のすぐ裏あたりまで高速利用でした💸


葛西からはまたもや、ローカルを何本か引き、えっちらおっちらと都心へ💨
それでも午前中で税込¥15000程こなしてました。


昼間に都心に入って、コレド室町あたりから流しで高輪の病院¥4000は出ましたが、この時点でお昼の1時過ぎで税込¥20000は軽々と突破してた💦



この後も失速せずに大崎駅→永田町が出て、捲ってもないですが15時頃には税抜¥30000突破してました😵


恵比寿や代官山に流された後に久々に世田谷にin💡

ココでも池尻大橋駅から神谷町まで¥3000のをひくも、スーツ着た人なのにノーマスクで声はデカい、そして窓閉める💢
何の為に窓開けてるか理解して乗ってるのか、嘆きたくなった💦


が、日没後から徐々にペースダウン。
とは言え、16時半までには税抜¥40000はこなしてたから、まぁ良いやと思っちゃったのもイケナイ、いや先述した通り仕方ない😥


夕方も18時半には小網町から日本橋のホテルまでお送りした外人客(トルコ人だったかな)だが、かなりのクセ者だった。
英語でベラベラ喋ってくる😵
此方も遇らうにも難しい、そんな境地でした。
こんな自分も英語は片言ですし、しかも英検3級しか持ってません…
アイアムジャパニーズどころじゃありませんでした🤣
よくあんな英語でお客さんに通じたモンだ。
出身地、英語を学んだ方法だの。700円位の距離だったのが救いでした💦


19時から1時間チョイ休憩&給油してから仕事に戻る。
21時にまたもや小伝馬町の近くでアプリが鳴る⚡️
行先は恵比寿。最速でとの事で本町→天現寺を高速で行きました💨
あれっ、コレと同じようなルート、こないだもあったよなぁ…


と思いながらも割増時間に突入。22時台はナントカ乗せられたものの、23時から1時間ほどお客さんを乗せられませんでした😱

オマケに割増時間の最高額が後述する銀座→新宿2丁目の¥3500程が最高。
しかも1時以降、乗場が解除となったと同時に銀座コリドー街に入ったのにorz
でも、1回目に乗せたお客さんがとても有難くて竹芝までアプリ払いながらも¥500のチップ頂いたり🤗
↑ホントに有難うございます

で、また戻って2回目の銀座が先述した新宿💦
この後は恵比寿、広尾と順当に流して行き、またもや銀座へ流しに戻る😂
3回目の銀座は小伝馬町。同伴ながらも、女の方が全く起きない&酷い泥酔😵‍💫
4回目も懲りなく銀座で流し越中島を引き、予約案件が近い事もあり、流しを強制終了しました


この時期入ったから、真剣に大相撲の帰り客を狙わなきゃ、大変なる事を痛感した。
どすこーい、いやどんと来いとしか言いようがない。