ゆるっとタクシードライバーの日記

9年目に突入したタクシードライバーなのに、ヘッポコ乗務日記です。

日曜なのか。

2023-10-16 19:17:00 | 日記
10/15(日)・10月度10乗務目・359km・35回税抜¥92000


昨日は雨かつ都心はハーフマラソンだったので、地元流すか羽田に待機するか決めてた。
しかも、朝からアプリ配車でそのまま羽田に送ったので、羽田で待機✈️
待つ事1時間半。

外環松戸まで‼️
行程的には40kmありましたが、正午過ぎに乗せたのでガラガラの湾岸線、ガラガラの外環で40分しないで到着👍


幸先よい昼万収が出たものの、その後は葛飾区のローカルから徐々に¥2000台を最高に引きながらも都心へ入れた。


低単価地獄⁇だったので、雨が止んだ15時頃に浜町へ向かう。
男女2人組が乗って来た。
六本木まで‼️
¥3000出たけど、その後の話。
降りたところで待っててくれる❓ワンメーター程また乗るので。
降ろしたところで待機してたら、マンションから管理人が出て来た。
ココで待たないでくれるかなぁ
やはり言われました。バスとか通るし迷惑だろうし。


その後も日没いや夕食の休憩までずーっと低単価。
ガス入れて21時頃に仕事再開したら、豊洲まで流された。
その豊洲でアプリ鳴り新豊洲へ迎車へ⚡️
外国人のカップルだ。目的地は歌舞伎町‼️
日曜の夜なので流石に空いてて一般道だけで割増前に着いた。¥5600ナリ。


そして歌舞伎町では誰も手が上がらず割増時間になった。低単価だった昼間ので、出庫して半日で税込で約¥60000程。


そしてこの後、誰もいない日曜にミラクルを起こしてしまうのは自分でも分からなかった。
神楽坂→東日本橋と来たので、人形町を流したら挙手🙋
京葉市川まで‼️
↑万収とはならなかったですが、見事に出ました👍


そして、某所へ行きてっぺんなってすぐに乗せる。
最終目的地は葛飾区、経由アリの万収でした👏
高速も2回乗れたし、この後は1本乗せてから2時間の休憩を取り予約案件へ向かいこの日の営業は終了。






昼ってまだ暑い…

2023-10-12 17:56:00 | 日記
10/11(火)・10月度9乗務目・365km・37回税抜¥95000


昨日は出庫早々。羽田へ待機したものの、待機に巡ってトラブル発生
目の前にいた他社がスライドするかの様に移ってきた💣
センターのに多大に迷惑を掛けてしまったが、50分ほどでナントカ乗せられた。
しかも美味しいことに定額エリアなのに定額ではない❗️
ちなみにその場所は、帝国ホテルでした…
空港中央→汐留をヒュッと高速で💨


割に早くから都心へもちろんできたので、昼過ぎには銀座で流してたら恵比寿。
しかも汐留→天現寺を高速で使って15分ほどで着。


その後もまた恵比寿から帝国ホテルと言われてまた戻る格好に✌️


また銀座方面にで流してたら挙手🙋
住所を入れてと言われて、江東区辰巳…
新木場にかなり近い辰巳だったのでオーバー¥3000ナリ〜。


そこからナント7km近く空車で走っててアプリで呼ばれたのが錦糸町⚡️
行先は銀座。もちろん¥3000超。高速で行けば良かったかなぁ、とか思ってたり。


日没も近くなり築地のがんセンターで待機。
そこからは17時前に神楽坂¥3200ナリ。


夕方の忙しい時間は赤坂、麻布十番とまわり結局は品川駅の港南口まで行って、19時に早めの休憩&ガス入れを⛽️


その後は20時過ぎに営業再開し、第一京浜の工事渋滞に嫌気を指すも、21時過ぎ。竹芝のホテルからひょっこりとオバチャマが挙手🙋‍♀️
西新井まで❗️土橋→入谷を高速でとの事で¥7000ちょっと出て、割増前が終わる。


割増前で税込¥60000ほどだったので、そっから一般道でえっちらおっちら、ワンメーターあり、上野まで南下してもツーメーター、三越前まで来てやっと銀座。
23時過ぎの銀座で乗場エリア内で老いた男性がヒョコヒョコと歩いて来る。
そして、乗場のエリア外でお乗せしたら、大森までと。汐留→鈴ヶ森もヒュッと高速を使ったが、そのお客さん個人タクシー嫌だから乗ってきたんだよねぇ。との事。一定数、その様なお客さんが乗りますし、それでも個人的には美味な距離を乗ってくださいますし…


そしてテッペン過ぎて某所へ。
23区内の複数経由の万収が出ました👏


この万収を引いたら、ほぼこの後は予約のみをして終了…



ホントは今日が体育の日。

2023-10-10 17:06:00 | 日記
10/9(月祝)・10月度8乗務目・控除込367km・38回・税抜¥95000


昨日は雨とアプリに救われた1日。
ミドルも定期的にあったが下道案件が多かった。


空港にも付けず、朝からずっとアプリ⚡️
2本目が迎車距離7kmには萎えましたが


さて午前11時半の4本目で都心に来てた。
五反田でアプリで呼ばれて行先が、お台場⚡️
午前中で既に税込¥14000程捲ってるハイペース。


正午すぎには有明のホテルに空車がいなかったので待機。
とは言え2,3分で実車で青山の骨董通りへ¥4200ナリ。


その後は原宿→新宿御苑→池袋と流され13時過ぎの時点で税込¥20000程。


13時半には大塚駅で呼ばれてスカイツリーへ。一般道で¥5000程でしたが東池袋から高速だったら5kmほど長くかつ早い事に気付かされる


そして14時過ぎ。スカイツリー周辺だけ道路が大渋滞。
駅やスカイツリー内のロータリーにもバスとか多くて入れず、錦糸町へ取り敢えず向かった。
錦糸町で駅出しで¥600だったものの、その後も墨東ローカルでアプリが鳴る良い流れだった。


そして15時前に平井の荒川の土手に近いところからアプリが鳴った⚡️
少しイカつめのお兄さんが乗ってこられ、目的地を確認したら王子❗️
ルートを尋ねると、一般道で川沿いひたすら❗️との事。
川沿いでも行けたのは八広あたりまで。
結局は向島から明治通りイッポン¥5000ナリ。


王子まで25分で着けた事もあり、そこでは全くアプリ類が鳴らず、本郷通りへ。
駒込までお客さんはゼロでした🥺


15時半にやっとこの日初めての流しのお客さん。根津駅までのワンメーターでしたが…


その後は上野→水天宮→秋葉原→御徒町→浅草と流され、祝日の目論見通り浅草でアプリ配車を狙う。
16時半過ぎにやはり予想的中🎯
インバウンド客が新宿まで。しかも何故に新宿まで来てデパート?と思ったが。


その新宿で降ろしてからもすぐアプリ鳴り、千駄ヶ谷の能楽堂から祖師ヶ谷まで。
しかも昨日初の高速案件💨
そのお客さんは暖房を強め(寒かったから良かったんだが)だの、水を途中で買いたいだの、しかも障割と来たがまぁ高速案件なので多めに見ますか
まぁ、外苑からヒュッと高井戸まで行けたのでヨシとしよう。


その後は成城の駅へ入ったら若葉町❗️
また降ろしてアプリで成城へ迎えに行ったら仙川駅❗️
いずれも世田谷を飛び出てニアピン調布市を2回、こなしたら都心へ戻って青タンまでは税抜¥60000は行ってましたが💦


最後は青タンにコレ引いて終了↓
↑某所から小机が出て、翌朝の航空案件まで力尽き終了。



連休に突入。

2023-10-08 15:35:00 | 日記
10/7(土)・10月度7乗務目・358km・32回・税抜¥91000


世間は連休初日。昨日は何故か眠気があったのも大きいので、羽田に初っ端から休憩(!?)兼ねて朝イチは待機する事にした✈️
待機する事1時間弱。出たのは定額ではない白金台。
初っ端からトクをしました✌️
空港中央→天現寺を高速でした。


そして正午にはアプリが鳴り五反田へ迎車⚡️
行先は笹塚。お客さんが来てルートを訊ねると、早いルート。高速で❗️との事で、五反田→幡ヶ谷をヒュッと🛣️


笹塚でお客さんを降ろしたのも束の間。環七に出るあたりでまたアプリが良い仕事をしてくれた⚡️
迎え先は世田谷代田駅の裏あたり。
お乗せすると、羽田空港❗️
三軒茶屋からヒュッと空港中央まで高速💨


そして3時間ちょっとぶりにこの風景に。
↑今回は待機する事30分❗️
激流かの如く早く、行先も定額ではない銀座❗️
昭和通り沿いだったので、高速は汐留降りで🛣️


この銀座へ着いたのが14時過ぎ。まだ5組しか乗せてないのに税込¥30000近く捲ってました。
その後は月島→八重洲→日本橋三越→両国→浅草→スカイツリーと流される。


そのスカイツリーで諦めてたと思ったら浅草でアプリが⚡️
ららぽーと豊洲を引きました。


ららぽーとから勝どきまで流され、16時過ぎにはまた銀座へ。
その銀座からお台場までレインボーブリッジ渡る高速案件を作り、またもやアプリで流され豊洲へ⚡️


豊洲から月島まで往復案件をこなし、江東区へ飛ばされるも、今度は錦糸町を超えた辺りから秋葉原→御徒町→日本橋室町と順当に流される。


そして18時半に神田駅の裏あたりからアプリが⚡️
目的地は渋谷のスクランブル交差点。
本町→高樹町をヒュッと高速を使わせて頂きました💦


その後は19時台に突入して渋谷の109前から六本木→虎ノ門→麻布十番→恵比寿とまたもや1時間に¥5000ペースのハイペースで捲ってた。
ただ、この事故を知る由もなく↓
渋谷で7人をはねる事故 20代運転手を現行犯逮捕

渋谷で7人をはねる事故 20代運転手を現行犯逮捕

 7日夜、東京・渋谷のスクランブル交差点付近で乗用車が7人をはねる事故があり、20代の運転手の男が過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。 7日午後7時半ごろ、渋...

テレ朝news

 



20時過ぎに目黒通りを下ってたところ挙手🙋
新宿の京王プラザホテルまでの流しミドルに当たって、割増前はコレで一段落。
新宿に来たら、時と場合によっては高速入っても代々木PAで休むのはワタクシなりの営業方法。
↑食事もできますし🍽️
それに割増前までに税込¥70000ほど捲ってたし悪くないかと…


そして割増後は全く流れない😵
テッペン超えて某所で待機してて、都内完結の万収、板橋区まで行けたのが不幸中の幸い。


板橋区内に着いたのは1時過ぎ。池袋駅に行こうと流してたら、千川駅あたりで挙手🙋‍♀️
西台までと告げられたものの、お金がなかったんだろうか、手持ちが¥4000ほどしかなかった様子で、中台の出口あたりで降りられる。¥3700也。


その後は中台から高速に乗って休憩&朝予約もあり営業終了とした。


明日は連休最終日。雨って本当?



エアコン要らない季節がやってきた?

2023-10-04 16:45:00 | 日記
10/3(火)・10月度6乗務目・365km・42回・税抜¥90500


今月入ってからマジで低単価😱
と言う萎え方もありながらも、朝は羽田ではなく自由ヶ丘へ流された。
その勢いで11時過ぎに等々力の駒八通りから挙手🙋‍♀️
絵画の額縁を3個、トランクに入れて向かった先は五反田。¥3800出てそのまんま都心へ。


都心へ正午に入れたものの、最高が¥2000台ばかり。
7時間ぶり、夕方近くなって出たのがアプリ配車な本町から骨董通りをGET⚡️
高速でヒュッと本町→高樹町ナリ💨


そこから日没後の夕ラッシュアワーに入り、港区、渋谷区あたりを流して、19時過ぎに六本木で挙手🙋
しかも乗場から三軒茶屋、高速で💨
渋谷から入りヒュッと三茶まで¥3000ナリ。


そのまま世田谷ローカルをこなし、世田谷で休憩🥱
21時の時点で税込¥45000ほど。


21時になって仕事を再開し、目黒通りから恵比寿に入って流れてたら麻布十番や広尾辺りで。

その広尾のナショナルスーパー辺りから挙手🙋🙋‍♀️
四番町お願いします❗️
ルートを聞くと高速で霞ヶ関まで👀
と言う事で割増入る直前に天現寺→霞ヶ関ヒュッと¥3500頂きましたー💨


割増までまだ税抜¥50000も行ってない。酷いなー。
と言いながらも22時半に九段下で挙手🙋🙋‍♀️
板橋本町までひたすら中山道を直進してオーバー¥5000なり。


そしてテッペン入って早めの予約案件をこなし、神楽坂へ。
神楽坂も流れない☠️


場所を変えて1時過ぎ。八重洲仲通りへ向かった。
3周してやっと挙手🙋
西荻窪まで。桃井○丁目❗️
環八or青梅街道かと尋ね、やはりと思ったら、コレが本日の最高額となったのは皮肉
↑万収にはならなかったものの、下道で空いてたから悪くはないかと


また都心に戻り2時半に水道橋で挙手🙋‍♀️
新板橋¥3600を引いて、2度目の予約案件へ向かい終了とした。


6連勤お疲れ様でした…