長い旅路。不妊治療の先に。

39歳不妊治療中。
初めて着床しました。
まだ道のりは長いですが、備忘録として。

体外受精の保険の話。

2025-02-20 23:45:46 | 体外受精
体外受精にかかったお金は1年で結構かかりましたが、そのうち、
◯手術代←移植や採卵
◯先進医療代
については自分で入ってる保険がおりたので、手続きもうまくいき、先日全て保険金が振込されて、終わりました。

先進医療については移植がうまくいかなさったこともあり、先生からいくつか提案されてオプションでつけてもらったり、ALICEという検査で17万くらいかかりましたが、子宮内の環境の検査をしたりするのも先進医療の1つでした。

私の場合は5回目の移植で成功して着床してくれましたが、出来ることは全部やったつもりです。
子宮内鏡検査は5回目の移植前にやりましたし(1年前に初めてした時は何も異常はなかったんですが)その結果、ポリープが多数見つかり手術もしました。
お金はかかりましたが、戻ってきた分もあるのでほんとにその面では助かりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミッキー&ミニーのぬいぐるみ。 | トップ | 18週。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体外受精」カテゴリの最新記事