![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/2407217778fcf5a4f50471872e606fdd.jpg?1643692042)
やっかいなのが2月❗
1番寒いのじゃ~🥶
伊吹おろしの冷たい風が身に凍みる😱
まだまだ早朝の畑は凍ってるよ❗
3月に入ると一気に春めいて冬野菜たちは一斉にとう立ちして花盛りとなる😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/2db3dee90fefc757fcb183426fede3f0.jpg?1643692422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/26c400fca00311844e4a899a98e1edbf.jpg?1643692432)
あちらこちらで梅が咲き始めて 昨年のチュッちゃんを思い出すわ。
チュッちゃんの具合が悪くて 先生に覚悟しておいてって言われた❗
そんなチュッちゃんが復活して 赤ちゃんの時から16年通った百梅園で歩いた✌️
しかも しっかりとした足取りで💕
嬉しくて じいじと手を取り合って泣いたわ😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/f34f122e464b693aae225d3de4e56db9.jpg?1643692872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/6b72f91e036ce6c45eff5ae4b39a208a.jpg?1643692882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/eac9704c77251c18c5d746d8db163b7f.jpg?1643692891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/f0aca32c89cdef434661090b6c7de231.jpg?1643692900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/05cf991bbd7d9cf6ea1d2435404b7e3e.jpg?1643692909)
野菜を作って料理して食べる(^_^)
これって最高やね♪
採りたての野菜は絶対に美味しい(^O^)
チュッちゃん 頑張っていたでしょ😂
奇跡の子って覚えてくれていて嬉しいわ💕
maryaさんにはマーヤちゃんがそばにいてくれるので羨ましいよ😭
2月は寒さが厳しいですよね〜❄
まだはじまったばかり(´ε`;)ウーン…
チュッちゃん🥺
本当に頑張っていましたよね。何度も何度も復活して奇跡の子でしたよねU^ェ^U
やっぱり晩年の姿を見ると涙ぐんじゃいます😭
shokoraさん!
ファイトー!!💪寒さに負けず頑張りましょう\(^o^)/
チュッちゃんのことを覚えてくれていてありがとう💕
お出かけは本当に迷ったよ❗
歩いてくれて嬉しかったけど 今思うと私たちのエゴでしかなかったわ😭
昨日は忙しくて更新できなかったのだ~ アハ😁
チュッちゃん 16年頑張りました💕
アヤさんちの猫ちゃんは18年か❗
最愛の猫ちゃんを忍んで編んでいるのね😂
チュッちゃんに見守れて私も頑張っていくわ アハ✌️
この頃のチュッちゃんは 本当に頑張っていたよ😂
チュッちゃんがいてくれたことに感謝でいっぱい💕
チキンのトロトロ煮は 骨がするりと取れる柔らかくて美味しかったわ😋
春はそこまで来ていると言うのに まだまだ寒いのだ~🥶
百梅園の梅の花が満開になったら じいじとチュッちゃんと行きたいなぁ~ アハ😂
伊吹おろしは 厳しいよ~🥶
梅が咲き始めて頑張っていたチュッちゃんを思い出して涙が止まらないわ😭
じいじと百梅園に行ってチュッちゃんと歩きます アハ😂
昨年のチュッちゃんは 本当に一喜一憂やったよ❗
最後まで思い出を欲しがるワガママなばあばてごめんね😢
最高のワンコやったよ✌️
るみ子さん 心配をしてくれていたのね💕
チュッちゃんが復活したので お出かけはこれが最後だと無理を承知で百梅園に行ったよ❗
今では大切な思い出になったわ😂
内心、出掛けて大丈夫かな?って思ってたけど…チュッちゃんの姿をみたら…
"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
チュッちゃん、頑張っていたもんね。
目がしっかりしてたもんね…
涙でちゃうね…
(´_`。)グスン
週末は立春寒波だから暖かくしてね!
昨日は更新がなかったから心配だったじょ。
チュッちゃん この頃は 頑張ってたんだね~~ 16年も 我が子ドウヨウだったんだものね~ 私も愛猫を18年で亡くした時は 子供を失ったような心地でしたそれ以後 猫は飼いません 死なない猫なるものを手作りし 忍んでます・・・・
チュッちゃん きっと お空で 見守ってますよ・・・ 私も見守られてると思ってます。
チュッちゃん この頃は 頑張ってたんだね~~ 16年も 我が子ドウヨウだったんだものね~ 私も愛猫を18年で亡くした時は 子供を失ったような心地でしたそれ以後 猫は飼いません 死なない猫なるものを手作りし 忍んでます・・・・
チュッちゃん きっと お空で 見守ってますよ・・・ 私も見守られてると思ってます。
チュッちゃん、この頃大変でしたね。
でも頑張っていたのが懐かしく、しかもまだ最近の様に思えます。
相変わらずおいしそうなご飯。チキンのトロトロ煮がとっても美味しそうです。
梅を見たら思い出しますね。
チュッちゃん頑張って歩きましたね。
今年も百梅園の梅が咲いたら見に行きましょう。
チュッちゃんもきっと来ているでしょう。
何時までも、チュッちゃんはshokoraさんの子ですもの。
一年が早いですね.チュッちゃんがまだ一緒に散歩してくれている気がします。
沢山のチュッちゃんの可愛い写真💓
去年の今頃、歩いてお花を見てた😆
チュッちゃんに一喜一優でしたね?
おはようございます〜(^o^)
私は、そんなチュッちゃんを
投稿で見て、大丈夫か〜と
ヒヤヒヤしたのと同時に、
チュッちゃ〜ん、頑張ってなぁ〜と思った時やったなぁ〜。
朝から泣けてくるわぁ〜
化粧が崩れる〜😭
顔が、がけ崩れしてるやん😅
よく頑張ってくれたよなぁ〜
今頃は、のんびりしてるよ(^o^)