チュッちゃんとばあ様の菜園日記

じい様が亡くなった!米と野菜の作り方がわからん!ひとまず ばあ様と作ってみるか!ねぇ~誰か~おしえて~ 

秋冬野菜育成中♪私の左手!

2022-09-08 05:54:11 | 日記


帰りが私より1時間早いじいじ。

カボチャたちを撤収したままの畑では すぐに草が生い茂るとトラクターで耕してくれていた。

じいじ 仕事で疲れているのにありがとう💕

次の休みには大根や人参などの秋冬野菜の種を蒔こう。

白菜やブロッコリーたちは只今生育中😄









先日カボチャたちの撤収でハサミで大量のつるを切ったのでハサミが当たった所が水ぶくれができてつぶれて痛い😭

左手にバンドエイドって❓️

そうです。

私は 左利きなのです😁











野菜を作って料理して食べる(^_^)

これって最高やね♪

採りたての野菜は絶対に美味しい(^O^)


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るみ子)
2022-09-08 07:17:25
shokoraさん
おはようございます〜(^o^)

秋野菜、収獲が、楽しみやね〜

朝晩は、涼しくなったけど
まだ、畑仕事、気を付けてね〜

私も左利きだったけど、
なおされたけど、今も両方、使えて便利です。
返信する
Unknown (purin224)
2022-09-08 07:49:43
おはようございます。
じいじ優しい💕👍
左利きなんですね。
昔は、左利きだと右利きに矯正させられたけど私も割と左手も使います。
バンドエイドも地域により呼び名が違うらしいですね。


うちの方は、カットバンが多いかな?
リオンくんが心配してくれてるね😍
返信する
こんにちは^^ (rei-rei)
2022-09-08 10:10:32
去年に続き、トウモロコシの心配をしなくてはいけなかったのか…^^;


ピーマンはめっちゃ実らんでいい!

にゃは^^


ご主人は何だかんだ言っても優しいね^^

無理せずに種をまいてね!


お姉ちゃんはサースポーなんだね!


何か変な天気だから…

お天気の急変には気をつけてね!
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-09-08 12:16:06
とうもろこしって真夏のイメージですが、本来なら今頃が旬の様ですね。
私も左利きですよ。箸と鉛筆は右に治されたけど。同じくナタを振りすぎるとすぐ手に水ぶくれができます。今も人差し指に出来てます。
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-09-08 13:21:03
るみ子さん こんにちは(^_^)
今日はお休みなので秋冬野菜の種をまいたよ。
種を蒔き終わって雨が降ってきた❗
水やりが省略できてラッキー😃
るみ子さんも左利きだったのか😅
右も使えてラッキー✌️
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-09-08 13:25:34
ひろさん こんにちは(^_^)
じいじも息子も左利きなのだ😁
文字をかくのは みんな右手に矯正されている。
ひろさんも左手が使えるのか アハ😄
そちらではカットバンって言うんやね。
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-09-08 13:29:21
れいれいさん こんにちは(^_^)
ピーマンが大豊作🎵
れいれいさんは卒倒すると思うけど😁
じいじは口が悪いのよ❗
優しいくせにね😅
夫婦揃ってサウスポーなので違和感はゼロ アハハハハハ😂
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-09-08 13:33:01
たいぴろさん こんにちは(^_^)
とうもろこしの旬は今なのね😄
知らんかったわ😅
たいぴろさんも左利き❓️😲
たいぴろさんと私の左手に水ぶくれか❗
変なお揃いやなぁ~ アハハハハハ😂
返信する
Unknown (sakko)
2022-09-08 14:34:23
秋、冬やさいの沢山蒔きましたね。
じいじさんが耕してくれたので、
もう植えられますね。
私の母は左利き、私も半分は左利きで
草取りは左手でしています。
手袋も左が先に破れます。
明日から一寸旅に出ます。行っています行っています
返信する
shokora1129さんへ (hanamaru アヤ)
2022-09-08 14:44:47
こんにちは
痛そう~ リオン君の心配顔に 癒されます
かわいいね~~ こんな心配そうな顔されると 痛みも吹っ飛びますよね~~左利きは
器用だと聞かされました~ 洋裁の時 キリビツケしながら 片方の手でハサミで 切ることができると その速さに驚きました。
返信する

コメントを投稿