![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/0387c92be70d6e04f0a5b75c1ea41f07.jpg?1650283327)
ねぎ坊主 特別美味しいものでもないけど旬を充分に味わいたいわ😋
いつも 天ぷらにしているけど 塩ゆでにしてみたらどうなんやろ❓️
大量にねぎ坊主があるということは 今年もねぎを食べきれなかったってことやわ❗
作り過ぎなのです アハ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/88771c992e0a332738c06f1a30f1ea68.jpg?1650283664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/5cc670443ed0af432cd195df23118ec1.jpg?1650283674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/34d803135ac4bd039edf661b13099294.jpg?1650283683)
竹の子掘りに行って凄いものを見つけた❗
木が腐って気持ち良さそうな腐葉土の中を掘ってみたら・・・
なんと カブトムシの幼虫がいっぱい出てきた😲
急いで竹の子を家に置いて あお君を連れて竹林へGo✌️
あお君 大喜び❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/694190475769f9a7e752e0355cbb2ec8.jpg?1650284051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/38416f50d216c78c4870cc55d86c4e05.jpg?1650284061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/b3376cb05319a3884d9f026a574708a8.jpg?1650284069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/d992cb4614e7a6d2d475cae0d570887b.jpg?1650284080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/c798b43095ca35fe0ab4683fb7d2ddd4.jpg?1650284089)
野菜を作って料理して食べる(^_^)
これって最高やね♪
採りたての野菜は絶対に美味しい(^O^)
カブトの幼虫に喜ぶあおくんは男らしいなぁ。うちの息子達は幼虫とか全くダメでした。うまく孵化するといいですね。
ネギ坊主 ネギを食べきれないほど作られたんですね~ ネギ坊主のお天婦羅飽きちゃったんですね・・・・ 塩ゆでのネギ坊主お味は? いかがでしたか?
アオ君大喜び? カブト虫の幼虫?
オスだったら 良いけどね~~
でも育ててゆくうちに 愛情がわくから
許せるかもね・・・・
(゜ロ゜)ギョエ!!
しかも幼虫だし…ダメだぁ~!
ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
育つといいね…。
ねぎ坊主ってやっぱりねぎの味なの?
わからないからごめんね^^;
ねぎ坊主の塩ゆでは不評やったわ❗
やっぱり天ぷらが無難かもね😁
私は虫が大嫌い❗
あお君のために命懸けで収集したわ😱😱😱
ねぎ坊主の塩ゆではオススメできません‼️
やっぱり天ぷらにした方がが良さそう😁
カブトムシの幼虫は巨大なイモムシで私は卒倒しそうやったけどね アハ😭
ねぎ坊主は特別に美味しいものではないよ❗
今しか食べられないからね🎵
れいれいさんも虫がダメかな❓️😁
私も畑をやっているくせにダメなのじゃ~😱
あお君のためにカブトムシの幼虫の収集 頑張りました‼️
お疲れ様でした〜(^o^)
カブトムシの幼虫が、たくさん
居て、あお君、嬉しいね〜(^o^)
元気にカブトムシになってくれたら、また、アップしてね。
私も、庭掃除に土を掘ってたら
幼虫が出てきて、グーグル先生で調べたら、コガネムシの幼虫で
がっかりしました😅
やっぱり、木の中にしかカブトムシの幼虫は、居ないんやね🥺
男の子は、好きだよね⤴️
うちは、息子二人なので夏になるとカブトムシやクワガタ取ってきました。
それで
飼育してるとそのうち幼虫がいっぱいで、私は、ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ザリガニとかも取ってきたわ😓
カブトムシって るみ子さん 大丈夫なの❓️😱
でっかいイモムシに卒倒したわ😭
元気にカブトムシになたらアップするよ😅
男の子って カブトムシが好きやよね❗
私にはゴキブリとなんら変わらんと思うわ😱
ひろさんの息子さんたちも虫が好きやったんやね😅