![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/4fae08507a9780467bfd98caa77b0026.jpg?1679112402)
じいじがつくしを摘んできた。
今年 初めてで最後❓️
「もう頭がほけてきたわ❗」って
毎年つくしの袴取りはばあ様の仕事やった。
今年はばあ様がケガをしたので あえてつくしは摘んで来なかった😅
やっぱり つくしの卵とじ 食べたかったよ😋
じいじ ありがとう💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/1d37fd8bdf4f7639453edf735a89d124.jpg?1679112821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/0c30fcd887af1bbc5749f21aae99d7ab.jpg?1679112832)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/d7fecc7f8ae18efdefbab9b1f29b96e6.jpg?1679112841)
ばあ様の手はケガで腫れがなかなか引かない❗
ディサービスの看護士さんに「大事にし過ぎると腫れはなかなか引かないよ」とアドバイスをもらったら・・・
ばあ様 やっとやる気スイッチが入ったらしい😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/82e9a825cad66fa199ef70828d8858ed.jpg?1679113191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/4a9476711ec6001cf4c13ca4df08dc6c.jpg?1679113201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/d2636870f818e822ff9a5e133279ccc3.jpg?1679113212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/46675f08701f12ad3310545b763ef6a5.jpg?1679113225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/8a653936b5b1e5779ffe6eb4b02b8644.jpg?1679113235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/9a6f837b0cc3f64b6e1c7352fea84619.jpg?1679113244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/3e3c8d6436dcf2caecf84d18a0a09928.jpg?1679113257)
野菜を作って料理して食べる(^_^)
これって最高やね♪
採りたての野菜は絶対に美味しい(^O^)
私は食べたことないと思うんだけど…^^;
アクがすごいんだね!
おばあ様…無理しないでね…
でも大事にし過ぎるのもいけないのかぁ~
ルイくん…いっぱいミルク飲んだね♪
スクスク育ってね♪
さ、今日も明日も朝から仕事に行ってくるじょ~!
今日は暖かいみたいね^^
桜咲くかなぁ~?
おばあ様 やる気スイッチが 入って よかったですね~ ルイ君の ミルク上げて 自信が 出て来たんですね~ ルイ君は ドンドン大きくなって・・・・もう~新生児には見えないよ
リオン君も お手伝い? ほほえましい雰囲気に 此方まで シアワセ君になれます~
こんにちは〜(^o^)
ばあ様、怪我が中々、治らなかったんですね。
年をとると中々、治りにくいから
可哀想になぁ〜
働き者のばあ様は、葛藤があると思うね。
つくし、すごいなぁ〜
ご主人、優しいね〜💕
こっちでは、つくしを見なくなりました〜(^o^)
うわぁ〜、ルイくん、大きくなってきたね〜😍
れいれいさん つくしを食べたことがないのか~😁
子供の頃は苦くてキライやったわ。
ばあ様を心配してくれてありがとう💕
90歳となれば治りも悪いわ😅
ルイはすくすくと成長中✌️
ばあ様を心配してくれてありがとう💕
ばあ様の手は動かした方が治りが早いと聞き やる気スイッチがやっと入って ヤレヤレ ┐(´∀`)┌
ルイはドンドン大きくなっていくよ🎵
ばあ様を心配してくれてありがとう💕
90歳ともなれば治りは悪いわ❗
まっ ケガをしないことやね アハ😅
るみ子さん つくしを見なくなったって❓️
うちの庭にも生えているわ アハ😁
つくしは今年も食べずに終わりそう。息子が小さい頃は近くの田んぼに積みに行きましたが。shokoraさんちも頭も食べるんですね。我が家は頭は苦いからと食べないので茎だけですからほんのちょっとになってしまいます。
お母様、ルイくんにミルクあげるのなら出来ますね。どちらも嬉しそうですね。
ボケてるわ😅
つくしは、私も多部たことがないけど春の味覚ですね。
おばあさま。手が痛いのね。
子守りしながらだんだん動かしていけたら良いですね。
「頭がほける」って方言やったの❓️
標準語やと思っとったわ アハハハハハ😂
つくしの頭は苦くて子供の頃はキライやったけど 今はこの苦味が旨い😋
ばあ様はケガをしてから元気がなかったけど やっと復活じゃ~💕
投稿したつもりがって❓️
私も あるあるやわ アハ😂
この辺では 田舎なのでそこら中 つくしだらけやよ。
ばあ様のケガは ルイの子守りを手伝いながら 段々と良くなっていくでしょう😁