
春の恵みのえんどう豆とスナックエンドウを撤収!
いっぱい実ってくれたね!ありがとう(^O^)
撤収した後には青じそが大量発生(⊙_⊙)
青じそは美味しいけど 真夏にはジャングルとなってばあばを苦しめるんやて!




スナックエンドウの実が膨らみ過ぎたやつを捨てるのは もったいない!
今年はグリーンピースを作らなかったので
これで豆ご飯を作ってみるか(^_^)
リオンがハイハイの練習をしている♪
チュッちゃんは心配で仕方がない!
リオンの回りをくるくる廻る!
残念ながらハイハイならず(•́ω•̀ ٥)











野菜を作って料理して食べる(^_^)
これって最高やね♪
採りたて野菜は絶対に美味しい(^O^)
おはようございます〜
しその葉は、前に植えたのが出てくるのですか?
shokora1129さんの畑は、
広いので、すごく増えていくのでしょうね。
カリフラワーは、1個収穫したら、終わりなんですか?
チュッちゃん、リオンくんが
心配で心配で、たまらないのでしょうね。
チュッちゃんも痩せてるし
体調が良いないのに頑張ってるなぁ〜と思ったら
見てたら、泣けてきました。
でも、チュッちゃんには、
リオンくんが生きがいなんでしょうね。
今日も、お料理も美味しそうです〜😋
私は、お腹が鳴りました😅
しその葉すごい生命力と聞いて、家はマンションなのでプラウンターで育ててみることに。育ったらブログにも載せますね。
リオン君、ハイハイ頑張ってますね。
チュっちゃんの応援してる姿も可愛らしいです💖
スパイシーな唐揚げ、食べてみたい。カレー系ですか?
そういえばうちの娘は、
何かおかしな変形ハイハイをしていました…(^-^;
シソのジャングル、大変そうだけどシソ好きの私はちょっとうらやましいです♪
お嫁ちゃんのクッキー美味しそう!
食べたいです(^-^)
赤じそと青じそは昨年の種がこぼれて 時期なると
ひとり生えするのです!
これがエンドレスに続くのです( ̄▽ ̄)
カリフラワーは残念ながら1個収穫したら終わりです!
ブロッコリーは1個収穫しても脇芽がドンドンできますよ♪
チュッちゃんの下痢が治らなくて注射を打っています!
3キロあった体重は⒉1キロまで減りました。
ラナちゃんもチュッちゃんも頑張ってほしいなぁ(´・ω・`)
しそは脅威の生命力です!
プランターで育てるのは オススメします(笑)
ぜひアップをお待ちしております(*^◯^*)
リオンはハイハイ頑張っています!
でもチュッちゃんがしつこくて( ̄▽ ̄)
リオンはチュッちゃんがしつこくて うんざりしてるかも(笑)
お嫁ちゃんの唐揚げは カレー味ではありません!
とってもスパイシーでみんな大絶賛(^O^)
たいぴろさんにも ぜひ食べて頂きたい(*^◯^*)
ベビちゃんもハイハイ始めましたか♪
赤ちゃんの超スピードの成長には 目が離せませんね
(●゚ロ゚●)
しそのジャングルは真夏の風物詩となっていますので また見てください(*^◯^*)
お嫁ちゃんのクッキーは 子どもの頃食べたクリケットに似ていました(^_^)
雑巾を手の下にひいたら、すべって前にすす…まないか😅