毎年恒例の餅つきです。
最近は臼と杵でなく餅つき機でつきます。
もち米は我が家の田んぼで生産しています。
もち米は御釜と蒸篭で蒸します。
白い煙がでれば、蒸し上がりました。
蒸しあがったもち米を餅つき機に入れます。
これから約10分でお餅がつけあがります。
鏡餅を作ります。
これが結構難しい。
ハイ、出来上がりました!
我が一家の年末行事です。
毎年恒例の餅つきです。
最近は臼と杵でなく餅つき機でつきます。
もち米は我が家の田んぼで生産しています。
もち米は御釜と蒸篭で蒸します。
白い煙がでれば、蒸し上がりました。
蒸しあがったもち米を餅つき機に入れます。
これから約10分でお餅がつけあがります。
鏡餅を作ります。
これが結構難しい。
ハイ、出来上がりました!
我が一家の年末行事です。
我が家にも、もち米を蒸してくれるところからやってくれるこの写真の餅つき機と似たものが存在しているはずです。
しかし、色々事情があり最近数年は使っていません。
しかし、自分で作ったもち米を使うというのはすごいことですよね。
最後の行事で1年間の感謝が全て込められているって感じでいいですね~。
餅つき機は楽ですが、力を込めて杵つきは楽しいです。