最近、片付け病に侵されています。。。
掃除や片付けをするのはいいんだけど、止まらなくなります。。。
探し物をしていても、いつの間にか片付けに変わっています。
暖かくなり動きやすくなったせいもあると思いますが、
じっとしていられないのです。
でもね、おっちゃんの部屋と子どもたちの部屋はそのまんまでなぁ~にもしていません。(^^ゞ
話しは変わりますが、
毎朝玄関のドアを開けると外灯の下に鳥の糞が落ちています。
外灯の上にも乗っかってる!
毎日掃除をしても、毎朝!
もしや!と思い、夜玄関に出てみると・・・

分かりますか!

ツバメさんが止まっています!

卵を温めたり、子育てをしている時は母親が巣に居て
父親は夜になると外灯に止まっていました。
多分、毎日やって来て電線に止まっているツバメさんで、
去年、我が家の玄関にあった巣から巣立ったツバメさんではないかと思います。
戻って来てくれたのは嬉しいけど、去年あった巣は工事の時に取ってしまい
壁も変わっています。
そばまで行ってもじっとしていて、
よく見るとお腹の白い毛がふっわふわで、
寒さや雨に負けない体になってるなぁと感じました。
ツバメさん、これからどうするのかなぁ?
観察することにします。
そして、

プリザーブドフラワー

毎年、母の日には鉢植えのお花を届けてるんだけど(母もお花大好きなの)
今年はちょっと変更してみようかなと思い試しにネットで注文。
とっても可愛くて良かったので、もうひとつ注文して母の日に贈ろうと思います。(^^♪

ぷ:ぼくもプレゼントほしいピ!
a:餌の中に入らないでください!
いつも見ていただきありがとうございます
応援が励みになっています(^_^)

にほんブログ村