射撃

射撃

今日のヒカリ

2021-07-28 21:58:08 | 柴犬 ヒカリ

ヒカリの散歩の時間がほぼ確定してきた。

3時(私)・・・おしっこ〇 💩たまに

8時(家族)・・おしっこ〇 💩たまに

14時(家族)・おしっこ〇 💩たまに

19時(私)・・おしっこ〇 💩たまに

21時(家族)・おしっこ〇 💩たまに

1日5回 ヒカリの都合と言うよりは人間の都合。

梅雨明け後の最高気温を考えると、今のヒカリの今の状態では遮光シートで日陰を作っても

屋外の柵では危険と判断し、この夏は日中も室内で過ごすことにした。

お世話になっている獣医も室内が良いと言っていた。

しかし、何故か3時の散歩と8時の散歩の間に、おしっこと💩をしてしまうことが多い。

ここ1週間はほぼ毎日だ。

すぐに交換できるように予備のシート2本・ペットシート・ウエットティッシュ・使い捨て手袋・

消臭剤・ポリ袋・タオルを用意している。 柵の周りがにぎやか。

このシートはドンキで買ったヨガマット。 滑りにくくて簡単に洗えるのでとても便利。

 


今日のヒカリ

2021-07-25 18:37:27 | 柴犬 ヒカリ

今日は月一回の定期健診日

食べる量が減っているのと、抱っこした感じで体重が減っているのはわかっていたが・・・

7kgが6.4kgに600gも減っている。

しかしそれなりの活動量とヒカリのペースのゆっくり散歩だがわりと元気にしている。

触診でも特に異常はないとのこと。

体重減は食事の工夫をするしかない。 

いろいろ銘柄を変え、一日に数回に分け根気よく食べさせることを続けるしかない。

試しにと、食欲を増進させる薬を出してもらった。

「レメロン」・・・向精神薬だ。 抗鬱で興奮させる作用があるらしい。

飲ませて1時間くらいで興奮してきて動き回ったり、吠えたりするらしい。 食欲増進効果もあるのでこのタイミングで食べさせるとよく食べるのが期待できるとのこと。

全く効かない場合もあるらしい。

何もせず、自然に成り行きにまかせる考えもあるが、私は試すことを選択した。

スヤスヤ寝てます。


ファインベルクバウ 300S 50m

2021-07-17 21:15:26 | 射撃

今日は いよいよファインベルクバウ300S  50mベンチレスト

海外YouTubeのようにコインサイズのグルーピングできるか?

天気は最高。 暑い! 響き渡る銃声。 気分が盛り上がる。

ファインベルクバウ 300S

と、ミロクMSSー20

ミロクMSS-20  20番スラッグ 50m のグルーピング 自分的にはまあまあ。

しかし、ファインベルクバウ300S 50m のグルーピング は・・・

競技用でしかもベンチレスト。 コインサイズのグルーピングは今日はできなかった。

頬付け? 保持の仕方? 引金の引き方? 根本的な射撃能力? なかなか難しいな。

国内のYouTubeを観ていると、狩猟用のハイパワー空気銃の方がもっと良いグルーピングだ。

練習しよう。

 

 

 

 


今日のヒカリ

2021-07-10 18:57:13 | 柴犬 ヒカリ

今日は久しぶりの晴で気温は30度近く。

午後の散歩は日陰をゆっくりと。 

それでも暑いのか少し呼吸が荒い。

元気な時は「ハーハー」と呼吸が早く、舌からよだれがダラダラで、水をガブガブ飲んでいた。

つまり舌から熱を発散して体温調整して、しっかり水分も補給していた。

最近は水をあまり飲まなかったが、気温の上昇とともにまあまあ飲むようになってきた。

口元に水の皿を持って行って口先を少し濡らすようにして飲水を促している。

扉が開いていてもボーっとしている。

元気な時は無音でスッと柵を飛び越え簡単に脱走して走りまわっていた。