最近は、天気が変わるのが早くて、昨日から今日にかけて北西風が強く、西磯は大荒れ、大時化状態です。
東側はサラシが適当にあり、水温も20度あり…クロ釣りには、やや風は強かったけど風裏に回り渡しました。
釣果は、クロの35cmくらいが6枚釣れて.手のひらサイズも沢山釣れたようでした。
回収前になってから、大型の魚がヒットしたけど、底の岩穴に入られハリスが切れてしまったそうです!
青物は、ヒラスズキがヒットしたけど、針ハズレ…赤ヤガラと青ヤガラが3本釣れていました。
まだまだカンパチやヒラスズキも狙える水温です!
トライお待ちしています!
回収に向かう途中、他船のお客様が何かヒットして格闘していました。
ずっと見ていたら…ヒラスズキがふかせの仕掛けにかかったらしく、釣り上げるまで見てました。
お土産物が出来て良かったですね…型は50cmくらいでした。
明日も出船できますので、宜しくお願いします!
東側はサラシが適当にあり、水温も20度あり…クロ釣りには、やや風は強かったけど風裏に回り渡しました。
釣果は、クロの35cmくらいが6枚釣れて.手のひらサイズも沢山釣れたようでした。
回収前になってから、大型の魚がヒットしたけど、底の岩穴に入られハリスが切れてしまったそうです!
青物は、ヒラスズキがヒットしたけど、針ハズレ…赤ヤガラと青ヤガラが3本釣れていました。
まだまだカンパチやヒラスズキも狙える水温です!
トライお待ちしています!
回収に向かう途中、他船のお客様が何かヒットして格闘していました。
ずっと見ていたら…ヒラスズキがふかせの仕掛けにかかったらしく、釣り上げるまで見てました。
お土産物が出来て良かったですね…型は50cmくらいでした。
明日も出船できますので、宜しくお願いします!