今日は、西側も凪となりましたので、クロ釣りのお客様を西側から東側一帯の磯へ渡しました。
クロ釣りのお客様は、35cmクラスから足裏クラスが7枚釣れた磯も有りましたが、何度も大型の魚に切られ.........
釣れて無かった磯も有りました。
また、他船では、かなり良い釣果があったお客様もあったようで、50cmクラスの尾長も釣れていたようです。
例年だと、桜の咲く時期は、食い渋りが激しく釣れないことも多いですが、今年は瀬によって差はありますが、あちこちで良い釣果が出ています。
ルアーのお客様は、無かったですが、昨日辺りから漁船からハガツオの2㎏クラスが30本平均釣れています。
私も朝一の渡船が終わってから、ハガツオが1本釣れました。
釣り上げた時に、口からカタクチイワシを吐き出しました。
エサとなるベイトが良いので.......
潮次第でベイトが磯近くに寄ってくれば、良い釣果が期待できそうです。
明日も、出船しますので、ご予約お待ちしております。
最近夜明けが、早くなって来ましたので........
6時前には港に着くようにお願いします。
今日は、ご乗船ありがとうございました!
ご乗船の際は必ずマスクの着用を宜しくお願いします。