昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

サワラが釣れていました 10月15日(土)

2022-10-15 16:13:00 | 釣果情報


やっと凪になりましたので、灯台周りから西側の磯へ、ルアー釣りのお客様を渡しました。



大型のサワラやシイラが釣れていましたが、シイラの写真は有りませんでした。

今日は沖合でマグロ、芭蕉カジキが飛び跳ねていたそうですが、ポイントが遠くて届かなかったそうです。

ベイトが近くに寄れば マグロも釣れると思いますが........
なかなか難しいですね!

明日は、5時過ぎに出船しますので、宜しくお願いします。
 
今日は、ありがとうございました。



ヒラマサ、スマ、ツムブリ 10月12日(水)

2022-10-12 16:21:00 | 釣果情報

今日は、東側が時化となり、灯台周りから西側の磯へ、ルアー釣りのお客様を渡しました。


西側の磯は、下げ潮がかなりの激流でしたが、大型のスマガツオやツムブリが釣れていました。




他船のお客様でしたが、5キロクラスのヒラマサも釣れていたようです。

私も朝一の渡船が終わってから、ヒラマサやネイゴが釣れました。



明日の出船は、波が高く時化る予報なので、休みになります。また、凪いだら宜しくお願いします。


今日は、ご乗船ありがとうございました。



少し水温低下か 10月11日(火)

2022-10-11 15:45:00 | 釣果情報


今日も北西の風が強くて、東側の磯へ、ルアー釣りのお客様を渡しました。



お客様のおひとりは、ヤズが3本ヒットし、1本だけ釣れていました。また、大型のシイラがヒットし、バラシたそうです。

他のルアーのお客様も、ヤズは釣れていたようです。


他船でもネイゴやヒラスズキの釣果があったようですが、朝の早い時間帯に魚の反応は集中し、昼からの潮は悪かったようです。

今日は、あちこちの磯でヤガラが釣れていましたので、少し水温低下したようです。



私も朝一の渡船が終わってから、ケンケン引きのタコベイトで、ヒラマサ、ネイゴが釣れました。

潮周りにもよりますが、ヒラマサも回遊しておりますので、トライお待ちしております。


明日は、出船しますので ご予約お待ちしております。
出船時間は、5時過ぎになりますので、宜しくお願いします。

今日は、ご乗船ありがとうございました。