テキストは雪ミクさんの(去年のマジカルミライの会場内で配ってた)ファイルに入れてます。
どんな時もミクさんでしょう!

先生は聴こえない方です。
通訳をして下さる方とお二人で教えて頂いてます。
今回の宿題は五十音の指文字を覚えてくること。
指がつりそうてす。
この講座の時間中は声を出しません。
口話と習う手話だけです。
だからお部屋の中は静かです。
でも、時々笑い声もあります。
先生の見本のような指や手の動きが出来なくて、へんてこりんな感じになってしまうからです。
もう一年以上前から手話を習いたいと思って探してました。
検索するとスクールもあります。けれど、お月謝も高いし時間的にも無理なのであきらめてました。
市の広報誌にサークルとかの紹介がありますが申し込みが遅くてダメだったりしてました。
今回、たまたま入門講座を見つけて直ぐに申し込みしたら入れたんです。
今回参加しているのは私の住む市がやっているものなので参加費はテキスト代200円だけです。
この入門講座を修了したら来年4月からの基礎講座に申し込みたいと思ってます。(申し込みが多い時は抽選)
この基礎講座は入門講座を修了した人しか応募申し込み出来ないんです。
基礎講座は1年間で、その次は応用編講座です。
焦らず進んで行きたいと思ってます。