お尻

2011-11-14 21:06:12 | CAR & BIKE
今日、ヤマハ発動機工場の見学に行ってきました。
バイクを作る工場ってはじめてみました。
残念ながら、ビックスクーターは流れていませんでした。
工場内はさすがに撮影禁止!

このストレスをヤマハコミュニケーションプラザにぶつけました(笑)。

たーくさん撮ったので、お尻をテーマに載せてみようと思います。

すべてGR DIGITALⅢで撮影です。

まだ撮り始めでテーマが決まっておらず。




次はこれに乗りたい…








ホンダ?


集合写真


折角なんで全景を


どのお尻が好みでしたか?

私はこれ



80000キロ

2011-03-10 18:34:52 | CAR & BIKE
今春闘での私の出番も無事に終わり、花粉が飛び交う中、
本日愛車グランドマジェスティが8万㎞を迎えました。

《GR DIGITAL Ⅲ》


《GR DIGITAL Ⅲ》
記念すべき8万㎞は柿の木坂陸橋でした(笑)

それにしてもよく走ったもんです。

エンジン駆動系は4万㎞時点でリコール交換しているので、
今回クラッチ、ベルト、ウェイトローラー(13g×8から14g×8へ)
を交換しようと考えてます。




ホワイトDAY

2009-03-13 09:26:09 | CAR & BIKE
やばい。

ホワイトデーにお返しするもの買ってない・・・

明日、町田へ買い物に付き合ってと言われているので、
奥様には5千円位で欲しいものを買えばいいものの・・・

こうして打ちながら冷静に考えてみると、あと2つ買えばいいんだった(寒)

同級生のとこの子供(3ちゃい)と、会社の職員さん(41ちゃい)・・・
職員さんは、17日まで来ないんで、当日ケーキでも買ってこよう!
3歳の女の子には、何を返そうか。。。
キティちゃんグッズでも町田で買ってくるかな。


タイトルは「ホワイトDAY」ですが、カテゴリ「CAR&BIKE」です(どうでもいいかっ!)

前段長くなりましたが、先日Gマジェ君が60,000㌔を突破しました
オデにつづき、6万㌔突破です。良くがんばってくれました。これからもよろちく。

って事でパチリ


今年の5月で6年目に突入です。
1ヶ月に1,000㌔位かな?と思っていたのですが、ちょっとペース早かったです。

最近、洗車もしてあげてないので、この土日で洗ってあげよっ


久々のバイクねた

2009-02-12 14:27:20 | CAR & BIKE
愛車のGマジェももう直ぐ6万キロを迎えます。
4万キロの時にリコールでエンジンと駆動系交換
したので、ちょうど2万キロでベルト交換時期。。。

昨日レッドバロンに整備入れました。

先週、リヤタイヤ交換をお願いした時に部品注文しておいて、
ベルト&ウェイトローラー交換。とおまけにオイル交換も。

普段メンテナンス(いじり)は自分でやるんですが、
ベルト交換だけは・・・特殊工具が必要なんでお店任せ。

ウェイトローラーはマグザム純正の14gにしました。

グランドマジェスティ純正15gは、燃費いいんだけど、
出だしが鈍くて・・・マグザム純正が入るとの情報から
ALL 14gに初挑戦です。

今までのウェイトローラーお試し暦としては・・・
定番の13g×4個+14g×4個
KITACOのプーリーキットに付属の10g×8個 ← 出だし最高!燃費最悪!
10g×4個+14g×4個
10g×4個+13g×4個
12g×8個
13g×8個 ← 燃費と出だしのバランス最高でした。
15g×8個 ← 燃料代高騰には勝てず、燃費重視!

今回初の14g×8個となりますが、
重要なのは純正品であるということです!

デイトナ&KITACOの社外品試しましたが、
やっぱりカメラのレンズとウェイトローラーは純正が一番かなと・・・

最後になりますが一番驚いたのが、総費用・・・
部品代+技術料で約2万円!
1.5万円位で収まると思ってたのですがビツクリです