チャニングはカレンダー表紙にもなっているし、このイヴェントの発案がそもそもチャニングのお母さんポウリーンでしたので、絶対に来るとは思っていました。なぜか、アトランタ・ブレイヴスのベースボールキャップをかぶっています。
第二陣は、①#25ウィル・アレン、②#23ロニー・ブラウン、③#58カルロス・ダンズビー、④#52チャニング・クラウダーです。
ウィルは、デイヴィーでは見かけませんでしたので、今回はこちらで初めて見ました。
ウィルは、デイヴィーでは見かけませんでしたので、今回はこちらで初めて見ました。
選手は4人座れる形になっており、よこのカレンダーをどんどんパスしていきました。
カレンダーは$20でしたが、サインする選手がトータル8人いましたので、それなりにお得だったかも。まず、第一陣として、①#19ブランドン・マーシャル、②#72ヴァーノン・ケアリー、③#77ジェイク・ロング、④#37イラマイア・ベルでした。
カレンダー掲載選手の登場前に、#28ノーラン・キャロルと#90ロバート・ベイカーが座ったんですが、カレンダーに載っていないので、サインを磨る前に席を離れました。
ドルフィンズ.コムにもヴィデオがあります。
That's My Dog Fundraiser
カレンダーは$20でしたが、サインする選手がトータル8人いましたので、それなりにお得だったかも。まず、第一陣として、①#19ブランドン・マーシャル、②#72ヴァーノン・ケアリー、③#77ジェイク・ロング、④#37イラマイア・ベルでした。
カレンダー掲載選手の登場前に、#28ノーラン・キャロルと#90ロバート・ベイカーが座ったんですが、カレンダーに載っていないので、サインを磨る前に席を離れました。
ドルフィンズ.コムにもヴィデオがあります。
That's My Dog Fundraiser