YouTubeで可愛い紙コップのカエルさんを見せていただき、ケロケロ鳴くようにアレンジしてみました。
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=lkuG-l7DyXs
※穴が削れ大きくなってカエルが鳴かなくなったら、新しいコップ(まるのまま)の同じ位置に穴をあけて差し込んでください。
胴がしっかりしてまえよりいい声になります。
YouTubeで可愛い紙コップのカエルさんを見せていただき、ケロケロ鳴くようにアレンジしてみました。
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=lkuG-l7DyXs
※穴が削れ大きくなってカエルが鳴かなくなったら、新しいコップ(まるのまま)の同じ位置に穴をあけて差し込んでください。
胴がしっかりしてまえよりいい声になります。
お花見などピクニックの時お菓子を入れたりごみくずを
入れたりするのにとても便利な折り紙の使い捨て箱です。
折りたたんで再利用するとさらにエコロジーになります。
・・・・・むかしから利用されてます。・・・・・・・・
”コロリン” ところがすと ”リンコロ” ともどってくる不思議なペットボトルです。
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=z7usYyd41Jk
手作りおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=9rBJVOA2oh8
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=RsMTlhvKwfQ
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=UaVAHYQUfT8
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
友人に教えていただいたものを素人がレシピにしたので、表現しきれていない部
分が多々あると思いますのでできるだけフォローしていきたいと思っています。
ご質問頂いたページ:http://blog.goo.ne.jp/shun2cb/e/5c00b920e243bacdb9d59d528d121647
パピヨン⑳⇒㉑は下記のとおりです。
このおもちゃの動画:https://www.youtube.com/watch?v=CclOVJKgVHU
※動画でピエロの足にぶら下がっているもう1本の糸は高く登ったピエロを下すときにつかいます。
「作り方」の ※ココがポイントです。 について説明します。
手の先端をタコ糸が外れないようにホッチキスで止めますが、先ずタコ糸が移動できる程度に中を膨らませてください。
タコ糸はホッチキスと爪楊枝の間を通ることになります。爪楊枝の抜け止め(網戸押えゴム)の締め付け加減
「タコ糸の端を持って人形を吊り下げた時に滑り落ちない・・が軽く引いたら下がる程度」がこのおもちゃのポイントです。
タコ糸をひっぱったりゆるめたりしながら締め加減を決めてください。成功した時はヤッター!というきもちになりますよ。
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
作り方やあそび方の工夫を沢山楽しんでください。
工夫は遊びの楽しさを倍増してくれます。
このおもちゃの動画 https://www.youtube.com/watch?v=tAWaIxUx7lI
https://www.youtube.com/watch?v=T2EYR5rWJXs
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
風が吹いても・・・ゆ~らゆら・・・止まり木にとまったオウムは落ちません。
昔のヤジロベエをアレンジしたおもちゃでとてもか愛らしい癒しのおもちゃです。
オウムは胴尾とも折り紙7.5cm×7.5cm
止まり木はカラー画用紙12cm×25cm
他に目シール、緑色の折り紙(葉っぱ)等
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/
牛乳パックで作った四角い筒をうらがえすゲームです。
※折ってよいのは継ぎ目のセロテープだけで、三角のカードを折ってはいけません。
かなり難解で、ヒントは「マラソンで往復が同じコースを走り折り返し点で戻ってゴールイン」です。
虎の巻を動画で解説:https://www.youtube.com/watch?v=gFZtPvglOHc
ボランティアグループ:泉州ひまわりネットブログ http://sakai-comcom.net/shnet/