先週の娘の卒業式☔️とは違って,ちょっと肌寒いけど時々くもりの晴れって感じで、風もさほど強くなく,良かったです😊
3番目の子供の卒業式ってことで、まぁあんまり"感動"とか正直ありませんでしたが(笑)
なぜならほとんどの友達と隣の中学にうつることで安心感があるのと、コロナの規制が色々明け 情報もたくさん入ってくることでの不安感払拭と言いますか……周りの様子が全然見えなかった真ん中の子の中学校進学前後に比べたら,色んなことがオープンで助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/1c9eca846a76760f6084d78cb5652c00.jpg?1710940049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/73c1732acbeaa119d57092287d981a1e.jpg?1710940089)
息子が6年間、やり続けたバスケのバスケットゴール。
そしてこれに前歯を引っ掛けて,丸ごと引っこ抜かれて大怪我したバスケットゴール。。。思い出💬
息子は背が大きな方ですので、後ろの方に座ることがわかっていたので,式中の写真は諦めて,とりあえず入退場だけでも撮れたらいいなと思っておりました。
さらに、退場が1番最後で,クラスの女の子と一緒に並んで礼をして体育館を出る という役目でしたので,私は1番はじの1番角に座って,多少立ち上がっても問題ない場所を陣取りました。
その女の子と並んで礼をする(つまりは並び順)ってのは恐らく先生が仕込んだものだと思われます。先生もうちの息子とその女の子(ミニバス仲間であり同じクラスメイト)が付き合ってることをご存知らしくて(女の子側のママさん情報)、そんな絵面を見たかったに違いありません。
だって彼女はそんなに背が高くないもん。
最後まで先生のニヤニヤがとまりませんでしたしね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/2e4baf49cc9c5495b80787fe32a22007.jpg?1710939340)
最後に退場(前の女の子が彼女)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/77e12dbe7fdb256710bf0ddd5491b7a7.jpg?1710939340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/0d1942aa21d07aa3604433211b76fd2d.jpg?1710939340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/cecd8191fe38b3f8af929690f5d85361.jpg?1710939390)
後方扉まできたところで……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/c2630312904cbb369549a67d3ffae51e.jpg?1710939390)
クルッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/6ad9d4973ec0b8aa6bf84961d02a2027.jpg?1710939390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/59d1ecd382135b5570d9e7116058ab29.jpg?1710939390)
先生、腰いかなくて(もしくはガラス扉に後頭部強打しなくて)良かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/f917162407963ede24000cc373fbeb14.jpg?1710939390)
まさか先生にダイブするとは思わなかったけど、式前に"最後……何かやってね"って、3組の先生(うちは1組)にコソっと言われてたらしい。息子はサービス精神の塊みたいな男なんでね。。。
見てた親たちの、ヒヤァとかワァァみたいな声が収録されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/08d5176cae11202670dbc3428c7c1c3a.jpg?1710890724)
ミニバス仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/0b058708768770a87d5a0105c2655082.jpg?1710890724)
クラスメイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/5eb8fabc1a8894940db7445477d5376c.jpg?1710890724)
先生、クラス写真を撮る時に,今年結婚します!と宣言されてました❤️おめでとう‼️
お相手はキャサリンちゃんというアメリカの方だそうです🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/594c17f5b69bf604891b56e984fdd002.jpg?1710890724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/594c17f5b69bf604891b56e984fdd002.jpg?1710890724)
終わったわ。
常に我が家の誰かが小学生ってのが何年も続いたから,小学生が家の中からいなくなるって、まだあんまりピンとこないんだけど、肩の荷がちょっとおりたような、そんな気もします。
それを見越しての転職ってこともあるけど、これからも子供達のことを楽しみに、生き甲斐にもして、自分のことも色々大事にしてやっていこうかなと思っております‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/afa6ab6c869cb5bbe920e2a8ab5468ce.jpg?1710940966)
ちなみに。
長男、先週の妹の卒業式に加え,今回もまた来た(笑)
暇か‼️
そんで、長男が、自分の母校でもある校歌を聴きながらちょっと泣いてたのは見逃さなかった母であった。。。