まーちゃんロスでしょうね……ぎゃはは。
次の仕事決まったら,そのシフト状況にもよるだろうし、今んとこ予定が立てづらいから、改めてこっちから連絡する〜とみんなに伝えておりますが,まだ仕事は決まっていません。
でもなんでかこう、焦ってもいない。
うそ。気持ちは大いに焦っていると思うが,外側には出していないだけだったり、、、
かつて、焦るとロクなことがなかった私にとっては、焦り禁物の心構えで進んでいる次第でございます。
今日は、私の長年の友達が出ると言っていた演奏会に行ってきました😊友達の所属する、藤沢市民交響楽団のです。
娘と息子は2人でカラオケに行くと言ったので(仲良し)、私1人で!
毎年のように行われているらしい演奏会ですが,去年までは息子のミニバスの試合や先約とカブることがほとんどで、行けたことがなかったんだけど、やっっと観に行けました🎵
私の持ってる服の中では割とちゃんとしたものを着て、小さいお花とクッキーを買って。それを入り口で預けて入ると、1階がもうほぼ満員で,ポツポツ空いてる席はどこも列の真ん中の方。ここのホールは座席と座席の間がかなり狭くて,立たないと絶対人が通れない仕様なため、二階席へ。
そこでは真ん中あたりの列の1番端の席に座れました😊
演奏が始まって,最初の曲は私も吹いたことがあるものだったのと,頑張ってる演奏中の友達をみて、涙がポロポロ出てきちゃった😢
最近涙腺弱いのよね。
演奏会自体、聴いたのはかなり久しぶりで、こんな素晴らしい音に囲まれて毎週練習できる友達が羨ましく,もう絶対にこんなに指は回らないし息も続かない私は、大事なものを置いてきてしまった感覚にもなったけど、でもこれからは、聴く側として、たくさん足を運びたいなと思いました。
友達の演奏会だけじゃなくて,色んなオーケストラのね😊
あぁ、また趣味が一つ増えるのかも!
終わってから下に降りて出演者さんたちを待つ集団の端っこにいると,雨がポツポツ降ってきて,洗濯物を出しっぱなしなのを思い出して,友達に"会えないけどごめん"とLINEして、急いで車を停めた駐車場へ。
あっという間にゲリラ豪雨(笑)
あまりに酷いので途中で屋根のあるお店の軒先に立たせてもらって,頃合いみて車まで走ったらさ、車のとこでいきなりやんだ。
嘘でしょ。
学生の時からちゃんと続けているものがあるって、ほんとにすごいなぁと思う。この友達は音大に行ったし,当時からほんとに上手だったから🪈、これからも頑張ってもらいたいもんだ❗️私のように,尺八みたいな音にならんように続けてください🙏
帰ったら,こっちでは雨の降る直前でセーフでした🧺😌