一見無傷ですが,フレームの横のとこ(耳にかけるとこ)がブラブラしています。ネジ締めしても無理です。
フレーム交換…でしょうか。
まだ同じのあるかなぁ😭お気に入りなのに〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/124c41824c28f9bf36c9f58680ad9be5.jpg?1670499135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/c05b439d9e7ea836776bb403dd9f2914.jpg?1670499135)
イルミネーション点灯会とでも言いましょうか……
我が家のお隣とお向かいさん。ここらへんは町内全体、イルミネーションを照らしてるお宅が多いです。
ライトじゃなくても玄関周りの飾りもね。
一度やっちゃうと,毎年やらなきゃならんことになるんでしょうね。押し入れに眠らせておくわけにもいかないしで。
個人宅でのイルミネーションは、心の余裕と、私は思います。
多少のLED電気代もなんのその!
そういった,別の意味での余裕もあるとして、可愛いから 綺麗だから 飾っちゃオ❤️
と思えるのは,心に余裕があるからだと、思っています。
全然ディスってないよ。私のひがみ、か(笑)
うちはアパートの2階,庭がないもので,ベランダや窓辺に飾ることはできなくないけど,電源とかどうしてるの??
謎です。ほら、調べる気もなくて,やっぱりそもそもイルミネーションやる気がないんだろね。
見る方が楽しいしね😄
こちらは近所の老人ホーム。立派でした✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/896caba8f1f1a0bee5b19ce273d9278c.jpg?1670499181)
仕事後、家事・夕飯の準備も全部やってから,こないだ次男のミニバス🏀でちょっとゴタゴタがあったので様子見てきました。
みんなフツーに練習しててホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/73c0926f91d6884394045693ce19404a.jpg?1670499195)
黄色が次男。左側にいる五年生軍団の中で一番大きいです。
真ん中ら辺にいるのは六年生。やっぱり大きい。でも負けてない‼️
冬の体育館は寒いわ……。
今日の晩御飯は、麻婆豆腐とお味噌汁。仕事帰りにフラッと焼き鳥を買ってきてしまったので,それがメイン‼️
写真はない😝
明日ね,初のお弁当三つ😱
末っ子が工場見学です🏭
5時半に起きようかな……。