おはようございます☁️
なんだか曇りです。
次男に続き,娘も学校に行きました。
今日は節分、てことで、ちょっとキャラ弁やりました。
私がよく拝見させていただくクックパッド先生に並んで、最近はよくクラシル先生からも、色々なヒントをいただいております。
娘のお弁当〜節分ver.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/28da815c761958f76b74a7dd18bad33b.jpg?1675378994)
○おいなりさん
○厚切りハム
○ピーマンと卵のカレー炒め
○チーズ
○なんちゃっておでん
○りんご🍎ゼリー
おいなりさんは3鬼です。ドリフの3鬼と思っていただければ。
ほっぺのつもりで置いた人参は、もはや手にしか見えませんがそれも可。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/62ae48839ba72b0dd5b2ff3ce4da866b.jpg?1675379032)
人参はサラダパスタをご飯に刺して固定しています。2分茹で みたいのだと食べる頃には周りの水分で柔らかくなっています。
一つ余ったものは,鬼のパンツをイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/16505e76de14751e307c86123f784751.jpg?1675379300)
厚切りハムは、この時期、受験生に向けて作られているであろう,プリマハムの香薫。
この時期見つけたら毎年買っちゃうやつ。
カレー炒めは昨日ちょっとだけ取り置いたカレーを使いました。
なんちゃっておでん……しらたきと、大根と、ちくわしか入ってないです。家にあるものだけで😅
今日のお弁当は冷たいので,あったかいもの入れると喜ぶかな、と😊
娘はスープ系が大好きです。
油揚げを煮たりおでんを煮たり,昨夜も色々頑張りました🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/3c37a44d451edc0a9f632833bba2349b.jpg?1675379368)
タカナシのゼリーは60円くらいで、小さくてお弁当にちょうどいいんです😊
ではみなさま、本日もお気をつけて‼︎
みなさんにとっても、私にとっても、穏やかな良き日になりますように✨✨