そんなこんなで、何度か通院してきたけどすっかり喘息の影は消え、今日何も言われなければ通院も終了するでしょう。
👆午前中の自分の記事をコピペしましたけども、全然通院は終わらない、らしい。
私は春の花粉症があって、冬は風邪も引くかもだし、それは喘息にもよくないんだって。痰が絡んだり咳が出てくれば「シ」のおそれのある喘息の影がゾゾゾ〜とやってくる、らしい。
喘息は鼻水も関係あるの?副鼻腔炎がどうのこうのと言っててよーわからんかったんだけど。
頭の理解が遅すぎて💦
私が運ばれてきて,入院拒否もしたあの日,先生「帰したくないんだけど…」と私を必死に引き留めた。

(横浜のみなとみらいなんかで聞いてみたいセリフ)
私が数日いなくたって、子供達が自分でどうにかできるだろうことは七月の入院で証明されてたけど,子供達が心配で〜を繰り返して、🏠帰してもらえた。
あのときに、先生は私の事情(シングルマザーで休んでる暇もない)を考慮して強めの薬を処方してくれて、次に通院した時,その次,と 薬の種類を弱めていってくださった(それも知らなかった)。
その弱い薬はしばらく続けないとダメなんだそうだ。
あの時私が三日くらいですごく楽になったのは、薬が強かったからであって、喘息症状がなくても薬を続けるのは夏くらいまで,じゃないかと言われた。
ふーん、そうか。
今の吸入は続けて行くんだね。
すごく美味しくない吸入でいつも吐きそうになるんだけど仕方ないか。
先生の言うこと聞くわ。
でね、買い物して一旦帰って15時過ぎ,入院してる母に荷物を届けるために病院にまた来た。
私、午前中保険証忘れちゃって,まず会計で処方箋の書き換えしてもらってて。
※ここからドラクエ混じりで。(借り画像です)
○○**さーん
ハイー
立ち上がった瞬間、膝に乗せていた財布が落ちる。財布の中身がバーーッと床にばら撒かれる。一人で笑う。

周りは年寄りの病人ばかりだから拾ってはくれない、いや、それで良い。お店の割引券やスーパーのポイントカードばっかりだ。小銭入れのとこが開いてなくてよかった〜😭
○○**さーん
ハーイここにいます、また呼ばれちゃうと思ってました、しばしお待ちを!フルネームやめて!

すいませんすいません。恥ずかしい。
そのタイミングで、母の主治医からTEL。
私:ちょうど市立病院に居ます!
先生:そしたらお会いして少し話しましょうか、あとで外来の13番のとこに来てください。

13ね。
まずは受付でテレビカードの入手方法を聞く。1階か3階の売店前に自販機。
まず守衛さんのとこで署名して名札もらうっていうから、行ったよ。名札もらって真後ろにあったエレベーターで3階に。

母は西病棟の3階にいるらしいからね!

……えっと……たぶん入っちゃいけない。
また守衛さんのとこに戻ると,笑われた。すいませんすいません。で、そこから西病棟の行き方を聞く。あっちいってこっちいってそこ上る。
迷路かよ。

ナースステーションでテレビカードとイヤホンを渡し、13番で先生とお話 って言ってからどこの13番なのか,1階らしい。
グールグール🚶🚶♂️……見つけた。

私にお供はいないが。
……暇かよ‼️お風呂の順番待ちだよ‼️
続きは後程。続くんだ…。