シューテの世界

写真と絵をご覧ください

スイス クライネ・シャイデックは黄色一面の花とアイガー三山

2017-11-02 07:20:56 | スイス

スイス クライネ・シャイデック黄色一面の花とアイガー三山

2012619日散策

 

ユングフラウヨッホはクライネ・シャイデックから行く人気の場所です

ユングフラウヨッホ3454mはヨーロッパ最高地点の鉄道の駅でが

時間がないので、残念ですがユングフラウヨッホには行けませんでした


クライネ・シャイデック駅前はお花畑が一面に広がっている楽園でした

 

お花畑が一面に広がっている楽園

アイガーに行く線路

ユングフラウの線路はアイガーの絶壁の中に行きます

西洋タンポポとユングフラウ


西洋タンポポの向こうにアイガーとメンヒ

クライネ・シャイデックには、クライネ・シャイデック或はラウターブルンネンから

登山電車で登れます

クライネ・シャイデック駅前はお花畑のジュウタンです

西洋タンポポ

ユングフラウ(4158m)と西洋タンポポ

アイガー(3970m)とメンヒ(4107m)とユングフラウ(4158m)三山は

クライネ・シャイデックの駅前の絶景ポイントです

登山電車はアイガー(3970m)、この山の中を登って行きます

一時停車してアイガーの小窓から下界をのぞけるそうです

アイガー(3970m)北壁の絶景

メンヒ(4107m)とユングフラウ登山電車

ユングフラウ(4158m)とアレッチ氷河

スフィンクス展望台では24kmに広がる

氷河が目の前に見えるそうです


 メンヒ(4107m)の勇姿

氷河が広がっています



スイス グリンデルワルトからクライネ・シャイデックに行く

2017-11-01 07:56:35 | スイス

スイス グリンデルワルトからクライネ・シャイデックに行く

2012619日散策

 

スイス ベルナーオーバーラントエリア案内の手書きマップ

 

ベルナーオーバーラントエリア案内の手書きマップ

 

クライネ・シャイデック観光案内手書きマップ

ユングフラウヨッホ地域

ユングフラウ観光案内の手書きマップ

グリンデルワルトはスイスのほぼ真ん中に位置をして

V字の谷の一番奥に位置してアイガー北壁の下の町です

登山電車、ロープウェイで簡単に観光できる基地です

グリンデルワルト駅

色々の電車の基地

 グリンデルワルト駅を出発

ヴェツターホルンを後にして

クライネ・シャイデックには、グリンデルワルト或はラウターブルンネンから

登山電車で登れます

 

クライネ・シャイデックに到着

クライネ・シャイデックに到着

 クライネ・シャイデック駅

ユングフラウ登山鉄道の発車駅

ユングフラウ登山鉄道

クライネ・シャイデック駅よりユングフラウ登山鉄道

ユングフラウヨッホに行く登山電車

クライネ・シャイデック駅で見れる氷河

 クライネ・シャイデック駅よからの山容

 クライネ・シャイデック駅より白銀の山

アイガー北壁の勇姿

アイガー北壁の勇姿

この山の中を登山電車は進む

アイガー北壁の岸壁




スイス フィルストの最後のお別れ景色

2017-10-31 06:20:48 | スイス

スイス フィルストの最後のお別れ景色

2012619日午前中の散策

フィルストは高山植物の花に囲まれた人気の展望台

フィルストは標高2171mのお花畑の楽園です

今回はバッハアルプゼー湖には行きませんでした

午後はクライネ・シャイデックに行くために時間がないのでやめました


アイガー他アルプスの山々


展望台からはアイガー(3970m)シュレックホルン(4078m

ヴェッターホルン(3970m)の美しい山並みが目の前に見えます

アイガーとシュレックホルン

アイガー(3970m)

シュレックホルン(4078m)

ヴェッターホルン(3970m)

崖の上のゴンドラ終着駅

崖の上の建物

バッハアルプゼー湖に行く尾根道

尾根道のハイキングコースが続く

尾根道のハイキングコース

尾根道のハイキングコース

尾根道のハイキングコース

アイガー他アルプスの山々

グリンデルワルトの町が見えます

グリンデルワルトの町が見えます

グリンデルワルトにゴンドラで下る


スイス フィルスト 花の群生

2017-10-30 08:02:19 | スイス

スイス フィルストの花たち

2012619日

フィルストは高山植物の花に囲まれた人気の展望台

高山植物の花

ローテ・リヒトネルケと西洋タンポポたちの楽園

イワカガミダマシ、ゲンティナのリンドウ、ローテ・リヒトネルケ

西洋タンポポたちの楽園

ゲンティナのリンドウ


ローテ・リヒトネルケ

ゲンティナのリンドウ

イワカガミダマシ

山々の案内板

案内板

滝と黄色の花

フィルストはアイガー(3970m)の絶景ポイントです

シルトホルンとは反対側になるため容姿が違います

アイガー北壁


ハイキングコースが見えます

山頂駅直下の崖 

西洋タンポポ

アイガー北壁と西洋タンポポ

長い滝と黄色の花

高山植物の咲き乱れるお花畑の中を散策した楽しいひと時は忘れられません

 

 


スイス フィルストからの氷河の凄い景色

2017-10-29 07:57:18 | スイス

スイス フィルストからの氷河の凄い景色

2012619日

フィルストは高山植物の花に囲まれた人気の展望台ですが

間近の氷河も凄い絶景です

氷河も凄い絶景1

氷河も凄い絶景2

氷河も凄い絶景3

氷河も凄い絶景4

氷河も凄い絶景5

氷河も凄い絶景6

氷河も凄い絶景7

氷河も凄い絶景8

氷河も凄い絶景9

氷河も凄い絶景10

氷河も凄い絶景11

氷河も凄い絶景12

氷河も凄い絶景13

氷河も凄い絶景14

氷河も凄い絶景15

氷河も凄い絶景16

 氷河も凄い絶景17

氷河も凄い絶景18

氷河は忘れられない思い出になりました